ガンバ、戦術が嵌って勝つ。 G大阪1-0川崎。

J1第4節、ガンバ大阪はアウェーで川崎フロンターレと対戦した。


出場メンバー。
水曜日のルヴァンカップと同様に、三浦を右SB・菅沼をCB・遠藤をトップ下・高をボランチ・倉田をボランチに起用してきた。
面白い起用だね。 システムは4-2-3-1。
ルヴァンカップで良かったという菅沼をCBに使いために、三浦を右SBに、これは昨年も一時あった。
三浦は右SBでも守備重視なら十分やれる。 走力もあるし、センタリングも出来るから十分やれる。
専念すれば、右SBでも酒井宏樹のようなタイプの選手になれるだろうが、勿体ないからね。
これは、対川崎戦だったからということにして欲しい。 菅沼を使いたければ、ヨングォンを外せばいい。
もっとも、ジェソクなら三浦の方がいいけどね。
川崎も4-2-3-1。

 前半、川崎にボールを支配される。
まあ、予想通り。
ガンバもカウンターで対抗するが、川崎は守備もいい。 感心した。
カウンターの目を潰され、決定機を作れない。 これじゃあ、強いはずだ。
長谷川にガンバの右サイドをドリブル突破される場面が何度かあった。
三浦でも抑えられなかった。 三浦も日本代表なんだから、何とかしろよ。
後半は、車屋にもやられて、三浦はイマイチだったな。
それでも、決定機まではそれほど作らせず、なんとか0-0で前半終了。
プラン通り。

 後半も同じ感じ。
途中から、川崎は、齋藤 学、レアンドロ ダミアンと投入して、勝負をかけてくる。
しかし、うまく抑えていた。
後半30分過ぎから、ガンバも仕掛けてきた。
藤春が上がるようになり、ボランチの倉田も前に出てきた。
後半34分、アデミウソンが粘り強くボールをキープしながら、左の藤春へ、ダイレクトで強いシュートを打つが、GKに弾かれた。
そして、後半46分、アデミウソンがドリブルで持ち上がり、左へ、前に出てきた倉田が受けて、さらにオーバーラップしてきた藤春へ、これは黄金のコンビ、藤春はライン際まで持ち上がって、グラウンダーのクロス、ウィジョに合わず、反対サイドまで抜けてきたのを、これまた詰めていた三浦が、無人のゴールに確実に押し込んだ。
勝負所と見て、倉田・藤春・三浦まで上がって、奪ったゴール。 素晴らしかった。
そして、選手交代で時間を使いながら、きっちり勝ち切った。
昨年負けていた時の、慌てぶりは微塵もなかったね。 安定感があった。

 宮本監督のプランが完全に嵌った試合だった。
さすがだね。 色々なことにチャレンジしているのがいい。
現代サッカーは、こうあるべき。 同じ戦い方をしていると、対応されて、勝てなくなる。
行き詰まりを感じたら、システムやポジション等、戦い方を変えていく、それが必要。

 川崎を叩いたのは、大きい。 川崎が調子が出ない期間が出来るだけ長い方が、リーグは面白くなる。
強いのは、間違いないから。

 小野瀬は前半良くなかった。 切り替えをさぼっていたし。
倉田はボランチも出来るね。 ボランチでデビューしたから、当然なんだが。
きびきびと動いて、素早くプレスをかけて、運動量も多いし。
ただ、ドリブルの場面がないから勿体ないけどね。
後半46分の上がりの判断はよかったね。 藤春への息の合ったパス出しは、タイミングもスピードもジャストだった。
さすがの黄金コンビだった。
右サイドでも、小野瀬と米倉で築いて欲しいんだけどね。 それが出来るプレイヤーなんだから。

 高がまた使われたけど、目立たなかったね。 悪くもなかったようだが。

 川崎の田中 碧というボランチが、アデミウソンとやりあっていたけれど、まあまあ抑えていた。
下部組織出身の20歳。 いい選手が出てきたなあ。 守田で驚きなのに、またまたいい選手が出てくるのかよ。
川崎は、本当にいいクラブになってきたなあ。
堂安と同世代だから、東京五輪に出れるな。 この選手は呼ばれるよ。 ボランチが手薄だからね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
「関連コンテンツとスポンサーリンク」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする