[戦術分析] ~J1第8節・G大阪0-0福岡~

 J1第8節・G大阪0-0福岡の前半の戦術分析。

小野瀬の偽SBの攻撃の場面。

左サイドで攻撃していたが、セジョンが右に速いボールを展開する1。
この時、小野瀬が中にポジションを取っていて、福田がサイドに張っていた。
小野瀬は右サイドを放置して、ボランチのポジション取り。
小野瀬も速いパス2を福田に出して、右サイドの前のスペースに走りこんだ。
福田はフォローに来た井手口に出して3、井手口は福田に戻す4。
出来れば、井手口は小野瀬に出したかった所。
福田はフォローに来たセジョンに出す5。
セジョンはダイレクトで小野瀬に出した6。
この後、後ろにフォローに来た宇佐美に出して、宇佐美がセンタリングするが、ボールが大きくて流れた。
宇佐美はフォローに来るんじゃなくて、ゴール前に入らないとダメだと思う。
小野瀬は、シンプルに中に入れないと。 手数をかけすぎだな。
しかし、面白い攻撃だな。 SBが外から追い越すのは良くあるけど、内から追い越しているから、アクセントになる。
ただ、ボールを奪われたら、右サイドはがら空きだから、大丈夫かね?とも思う。

ガンバらしい崩しの場面

セジョンがサイドの裏へ黒川にロングパス1を通した。
黒川のちょっと前のスペースへ、そのままトラップ・ドリブル・センタリングと出来るような素晴らしいボールだった。
黒川は少しドリブル2して、宇佐美に戻す3。 宇佐美はドリブル4でこねくり回して、フォローに来た井手口に戻す5。
井手口はシンプルにサイドの黒川に渡す6。 黒川はここでいい判断でフリーになった宇佐美にパス7を出す。
宇佐美は少しドリブル8して、シュート9を打った。
本当なら、最初のボールを黒川はセンタリングすべきで、宇佐美がニアにペレイラが中央またはファーに入るべきだと思う。 黒川は中に人がいないので、宇佐美に出した。
この辺の攻撃の遅さといたずらにボールを繋ぐのが、ガンバらしい。
それでも、そこそこのチャンスに持っていくんだが。
でも、せっかくのセジョンの素晴らしいロングパスがイマイチ活かされていない。

前半は、ほとんどガンバがボールを支配していた。
福岡は、前からプレスをかけてもはがされることが多くて、リトリートすることが多かった。
ガンバは攻撃のスピードを上げたかったけど、出来てないね。
アデミウソンがいないと、カウンターの速さが出ない。
これからかな。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
「関連コンテンツとスポンサーリンク」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする