ジュビロが残留を決める。 磐田2-0東京V。

 J1参入・降格を賭けたプレーオフ決定戦、ジュビロ磐田と東京Vの試合を見た。

期待している監督の一人、名波監督がジュビロをJ2に落とすことになったら、せっかくJ2からJ1に上げた実績をフイにすることになる。 また、一からやり直しになり、今後の監督人生が苦しい物になるだろうなあ、と心配していた。

 さて、試合だが、ヴェルディが後ろからボールを繋いで試合を組み立てようとするのを、ジュビロが前から激しくプレスをかけ、ボールを奪い、ショートカウンターを喰らわすという展開になった。
ヴェルディは、ほとんど攻めれず、前半はシュートゼロという結果だった。
J2のヴェルディの試合を初めて見たけど、徹底してボールを繋ぐという無謀な試合をしていて、驚いた。
そんなサッカーで勝てるほど、Jリーグは甘くない。 J2でもと思うけどね。
ロングボールを混ぜてこそ、繋ぐサッカーがより効果的になる。 単調なサッカーは、対策を取られて、やられる。

試合は、ジュビロが決め手に欠いて、膠着状態に陥っていた。
そんな前半40分、裏へのスルーパスに小川航が抜け出してPA内に進入。 前へ出たGK上福元より一瞬先に小川航がボールに触れた後、倒され、PKの判定。 小川航が自らキッカーを務めて、冷静に決めた。
この大一番に、川又を押しのけて小川航が先発なのに驚いていた。 そんなに成長しているのかと思ったんだが、川又は怪我をしていたようだ。
後半、レアンドロが交代で入って、ヴェルディも少し攻めれるようになったが、それでも決定機は作れず、追加点を取ったジュビロが完勝した。
レアンドロは、ヴェルディにいたのか。 あちこち渡り歩いて、どのチームでも活躍するいい選手なのだが、なぜ渡り歩くんだろうなあ?

 ジュビロが実力で上回っていたから、勝って当然だね。
J2で6位のチームがJ1に上がっても、負け続けて、リーグに負の影響しか与えない。
これで、良かった。 このプレーオフ決定戦は、いいレギュレーションだと思うよ。

 何か、ジュビロは攻めに迫力がなかった。
弱くなったなと見ていたんだが、その一因がアダイウトンにスピードとか全然迫力がなかったこと。
アダイウトンは長期離脱から復帰したばかりだったみたいだ。 それはきつかっただろうな。

 名波監督は、負けたら辞任するつもりだったみたいなので、良かった。
可能性の感じるサッカーをしているからね。
ただ、情が強すぎるのが、監督としてどうかと思う。
それを口に出すし。
「昨日の夕方5時、照明もつけていない真っ暗な中でボールを蹴っていたベテラン選手、今日8時半から、18人のメンバーに入れなかった選手たちが自発的にボールを蹴っていた。その姿を見て、『このチームが負けるわけない』と確信しました」
とか。 それで、確信したらダメだろう。 監督としては。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
「関連コンテンツとスポンサーリンク」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする