外国人枠撤廃には、大反対。

 Jリーグが、外国籍選手枠撤廃の検討に入ったことが22日、分かった。
この日、東京・文京区のJFAハウスで実行委員会を開き、各クラブの代表者に伝えた。
このほど、ヴィッセル神戸はバルセロナからアンドレス・イニエスタ(34)獲得に成功。すでに外国人選手枠が埋まっていることなどで、チームが不利益を受ける可能性がある。その改善策として来季からの外国人枠緩和&撤廃が実施される見込みとなった。

 とんでもない話だ。
イニエスタを獲得したら、他の外国人選手を移籍させればいいだけの話だ。
それが、ルール。
最低でも、ルール変更は来年からだ。
ここで変更したら、ヴィッセルだけを優遇することになる。

 さて、自分は外国籍選手枠撤廃には、大反対だ。
外人は3人で十分だよ。 というか、丁度いい人数だと思う。
やはり日本人とは異なるタイプの選手がいると、アクセントになって面白くなる。
しかし、あまりに外人選手ばかりになると、応援する気にもならない。
単にレベルの高いプレーだけを見たいなら、DAZNで欧州リーグの試合を見るよ。
しかし、DAZNで見れるようになったにもかかわらず、見たいとは思わない。
感情移入できないからだね。 日本人選手が出ていても、それほど見たいとは思わないなあ。

 もし、外国人選手ばかりのチームになれば、誰が応援するかね?
俺は応援しなくなるし、見るのも止めるかもしれない。
ガンバの選手が将来、日本代表に入ってくれるんじゃないかという視点でみるのも、大きな楽しみの一つだからね。

 2番目の反対理由は、日本代表の弱体化だ。
競争が激化するから、いいじゃないかと言う意見もあるが、一番選手が向上するのは、試合に出ることだ。
若手が試合に出れる機会をもっと増やせないか、と思っているぐらいなのに。
日本代表が弱くなれば、必ずJリーグは衰退するよ。
サッカー協会は、それがわかっていて、そういう方針で動いていると思っていたけどなあ。

 まあ、イエニスタが日本で見れれば、それは楽しいが、外国人枠を撤廃するぐらいなら、見れなくてもちっとも残念でない。
昔と違って、Jリーグもレベルアップしているから、そんなに簡単にスーパープレーを披露できる訳でもない。
最近では、フォルランが失敗したように。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
「関連コンテンツとスポンサーリンク」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする