Jクラブの2016年度の営業利益、浦和がトップ、G大阪3位に躍進。

 Jリーグは7月20日、すでに5月26日に発表されていた50クラブの経営情報に加え、3クラブの情報が追加発表されて、計53クラブの経営情報が明らかとなった(こちら)。

◆営業収益ランキング
1位 浦和 66億600万円(+5億1800万円)
2位 鹿島 55億8200万円(+12億7100万円)
3位 G大阪 51億4600万円(+8億6400万円)
4位 名古屋 47億1300万円(+2億6700万円)
5位 横浜 46億9600万円(+1億2900万円)
6位 FC東京 45億4100万円(-1億3700万円)
7位 川崎 42億5400万円(+1億7700万円)
8位 神戸 38億6500万円(+2億200万円)
9位 広島 37億9400万円(+1億8400万円)
10位 磐田 33億300万円(+3億700万円)

◆広告料収入ランキング
1位 名古屋 30億8800万円(前年比+3億1300万円)
2位 浦和 25億9300万円(+4400万円)
3位 横浜 23億6600万円(+1億1000万円)
4位 広島 22億2100万円(+1億5100万円)
5位 大宮 20億7700万円(-1億600万円)
6位 鹿島 19億5800万円(+9700万円)
7位 FC東京 19億3500万円(+2億2500万円)
8位 柏 19億2900万円(+100万円)
9位 G大阪 18億1700万円(-9000万円)
10位 川崎 18億900万円(+2億400万円)
◆入場料収入ランキング
1位 浦和 23億7500万円(前年比+2億100万円)
2位 G大阪 13億9000万円(+5億9500万円)
3位 横浜 10億500万円(+5700万円)
4位 FC東京 9億6100万円(-500万円)
5位 川崎 9億700万円(+1億3000万円)
6位 鹿島 8億6900万円(+8100万円)
7位 名古屋 7億6100万円(+3400万円)
8位 新潟 6億7900万円(-3200万円)
9位 仙台 6億800万円(-5200万円)
10位 広島 5億6300万円(-7500万円)

◆チーム人件費
1位 浦和 23億8100万円(前年比+2億8200万円)
2位 神戸 20億6800万円(+3億100万円)
3位 FC東京 20億2500万円(+3億8400万円)
4位 名古屋 19億8400万円(-1億200万円)
5位 横浜 19億6600万円(+1億600万円)
6位 鹿島 19億2900万円(-9400万円)
7位 G大阪 19億円(-5600万円)
8位 柏 17億5300万円(-1億3500万円)
9位 川崎 16億4300万円(-4200万円)
10位 広島 15億5300万円(-2億5600万円)

 気になるチームをまとめると、

(単位:億円)

 営業収益は、浦和が断トツの一位だが、鹿島とガンバが案外健闘している。
鹿島はCWC準優勝:約4億6千万円が効いていて、普通なら、ガンバと同じ51億くらいだろう。
ガンバは、新スタジアムの効果で8.6億円アップ。 
今後もこの水準が見込まれるので、大きな足掛かりを築いたと言えよう。
浦和との差は、14.6億円。

 しかし、今年度から
強化配分金:優勝15億円、2位7億円、3位3億5000万円、4位1億8000万円。
Jリーグ優勝賞金:3億円。
均等配分金:3.5億円
YBCルヴァンカップ:優勝1億5千万円、2位5千万円
天皇賞:優勝1億5千万円、2位5千万円
となる。

 もし、ガンバが優勝すれば、強化配分金が優勝15億円なので、一躍浦和を抜いてトップになれる。
如何に、15億円がでかいか。
積極投資ができる。 Jリーグの情勢を一挙に変える可能性を孕んでいる。
ポドルスキークラスの選手も取れるようになる。
これは、大きいよ。

 チーム人件費の営業収益に占める割合は、浦和・鹿島・ガンバとも35%前後で健全経営をやってるね。
横浜とFC東京は無理している感じが伴う。

 さて、今年度はどうなるのかな。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
「関連コンテンツとスポンサーリンク」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする