ガンバ大阪の選手評価2021(FW・監督編)。

2021年のガンバ大阪の選手について評価したいと思う。
今回は、FW・監督編。


出場時間割合:赤>95%>青>75%>緑>51%>黄>25%

(パトリック)
攻撃陣では、一番活躍した選手。 13得点、2アシスト。
ほんと、よくやってくれた。 34歳だけどな。
アデミウソンがいた時みたいに、スーパーサブ的に使えたら一番いいんだけど。 年齢的に。
まず、GKからのロングキックやDFからのロングボールのヘディング勝率が異常に高い。 大したもんだよ。
体力的にもきついだろうにね。 そのこぼれを宇佐美とかがもっと拾って有効に攻めないとダメなんだけどなあ。
パトリックは年々巧くなっていて、フィジカルだけじゃないからね。 そこが見ていても楽しい。
まだ、やれそうだね。

(宇佐美 貴史)
全試合出場で出場時間割合74%、フィールドプレイヤーで一番高い値を叩き出した。
全試合出場は、気付いていなかった。 過酷なシーズンでよく頑張ったと思う。
結果の6得点、3アシストは、不満だけどね。 
Fooball LabのChance Building Pointは、どれも高い値を叩き出しているんだよなあ。
川崎がウチに来れば、もっと結果に繋がるよと誘ったのもわかる。
FWとしては、ボール保持からのシュートだけじゃなくて、裏への飛び出しからのシュートとか泥臭い点が取れるようになって欲しい。 同タイプのアデミウソンもそうなりかけていたからねえ。 大黒に教えてもらって欲しいんだけどな。
来期こそは、ガンバ復権の立役者になって欲しい。

(Lペレイラ)
5ゴール、3アシスト。
あんだけダメでも、そこそこ点は取っているんだな。
守備はしないし、ハイボールは競らないし、戦わないし、おいしいことしかしない貴族みたいな選手だな。
嫌いなタイプの選手。 高給取りだと思うと腹が立つ。 安月給ならかまわないが。
アデミウソンみたいなスピード系のFWを取ってくれと書いていたのになあ。 ガンバのスカウトはダメすぎる。
大改革が必要。 韓国スカウトは外して、ブラジルスカウトを強化すべき。 川崎なんて、いい選手を連れてくるからなあ。 パトリックも川崎が日本に連れてきた。 最初は凄く下手だったけど、やれると見たスカウトの眼は大したもんだ。 ジェジエウもフィジカルだけみたいな感じだったけどな。 ガンバは日本にきたブラジル人選手を横からかっさらっているだけ。 情けない。
戻すと、片野坂監督の下では、もしかしたらペレイラは復調するかもしれないな。 広島では点を取っていたから。

(山見 大登)
期待の選手だね。 1ゴール、0アシスト。
清水戦で権田から奪ったミドルシュートのゴールは圧巻だった。
ドリブル、トラップ、シュートの技術、スピードがどれもJ1でも通用するどころか上のレベルにあるのが、凄い。
技術・スピードでいきなり活躍出来るだろう。 しかし、大きな懸念もある。
165cm/61kgというフィジカルだ。 俺より低くて軽い、小さくて軽すぎる。 体をぶつけられて、おしまい、ということがありえる。 メッシでさえ170cm/72㎏だからねえ。 守備はダメだろう。 猛烈な筋トレをしないとダメだろうな、スピードを落とさずに。

(チアゴA)
期待外れというか、鳥栖でも大したことなかったからなあ。
強引なドリブルからのシュートしかなかったから。 難しいよね。 退団になった。

(一美 和成)
可能性はある選手と見ていたけど、1ゴールに終わった。 1トップ系の選手は、日本人ではなかなか難しいよね。
自らの希望で徳島に移籍した。 しょうがない。

(小野 裕二)
治ったと思ったら、また怪我。 どうしようもなかったね。
ガンバでは実力の片鱗もみせれず、契約解除になった。
ガッツは見せてたけど、巧さは今一つ出せていなかったな。

(川崎 修平)
ドリブラー。 見どころあったのに、なかなかドリブルをしかけなくて、歯がゆかったのだが、ACLでハットトリックを取って、これから開花かと期待したら、ポルトガルのポルティモネンセSCに完全移籍してしまった。
試合に全然出れてないんじゃないの。 バカだな。 まだJ1で実績をあげてもいないのに。
外国でやれるタイプに見えないけどな、性格的に。

(塚元 大)
ドリブラー。 自分にはあまりキラリとしたものが見えない。

(白井 陽斗)
1試合、先発した。 何も出来なかったけど。 どうなんだろう?
U-23チームがなくなったのが痛い。 試合に出ないと、成長は見込めない。 レンタルに出した方がいいと思うけどな。

FW全体としては、パトリック以外、散々な結果だね。
まあ、どの試合も押し込まれていたから、しょうがないところもあるが。
FWは、補強しないとな。
WCイヤーで来期もハードスケジュールになるみたいだから、FWは4人欲しいところ。
山見がやれるなら、いいんだけど。

最後に監督。
まず、宮本監督。
2018年、レヴィー・クルピ監督がぼろぼろにしたチームをよく残留させた。
2019年も苦しんだけど、2020年には2位に押し上げた。
その功績は大きい。 
その経歴と対外能力から将来日本代表監督になって欲しかった人材なんだけどな。
ガンバの宝なんだけど。
コロナ禍が不運だった。 あれがなければ、あそこまで酷い状態に陥ることはなかっただろう。
しかし、解任はやむなし。 流れを変えないと。
ただ、あの危機に対処出来なかったというところはある。 スーパーではなかった。
菅沼を使わず、選手起用でターンオーバーをしなかったところとか。
岡田武史なら、対処出来ていただろうな。
ただ、2位という実績を残して能力を示してるんだし、他のチームで監督をやって経験を積んで欲しいんだけどな。
勿体ないよ。

さて、松波監督。
強化アカデミー部長という監督を査定し選ぶ立場にいながら、後任監督になるという禁じ手を使った。
これはやってはダメだと思うんだけどな。 他のコーチがもしもの時に監督を引き継げるような体制にしておかないと。
それと、2012年にJ2降格させた監督という負のイメージがどうしても付き纏った。
この散々な状況で、監督の仕事を評価するのは難しい。
中身が全然だったなと思うし、よく残留させたなとも思う。
ACL前に新監督を探すという話だったのに、それをしなかったフロントには腹がたったな。
松波監督は、監督をやりたいんだと思ったよ。 2012年の汚名を晴らしたかっただろうし。
来年も監督にしがみつくのかと心配したけど、それはなかった。
2022シーズンよりアカデミーダイレクターに就任することが発表された。
中口雅史氏が、ガンバの強化部長になっていたので、戻るポジションがないかもと心配してたんだけどな。
ただ、松波監督は強化部長として能力を示して来たので、強化部長の方がいいんだけどな、育成部門よりも。
まあ、頑張って欲しい。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
「関連コンテンツとスポンサーリンク」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする