東京五輪の準々決勝、なでしこジャパンは、スウェーデン女子代表と対戦した。
いきなり、前半2分、スウェーデンが、DFラインの裏へロングボールを出すと、ヤコブソンがDFに走り勝ちPA内でGKと1対1の決定機を作り出した。 シュートは枠を大きく外れたが。
こんな単純な攻撃で決定機を作られて、これは大敗だなと思った。
スピードとフィジカルにこんな大差があったら勝負にならない。
そして、前半7分、スウェーデンが左からクロスを入れると、エリクソンがゴール前で南に完全に競り勝ち、ヘディングシュートをいとも簡単に決めた。 これで見る気がなくなった。
ガンバの試合を見る。
しばらくして、また見ると、同点だった。
前半23分、清水から長谷川にパスが通り、右サイドを抜け出す。 そして、DFラインとGKの間を通す絶妙なクロスを上げると、走り込んだ田中が合わせてゴール、同点に追い付いた。
驚いたね。 3点ぐらいすぐ取られると思ったのに。
さらに、前半33分、田中が転倒したプレーでPKの判定が下ったが、VARの結果、取り消された。
ボールのない所だったからなあ。
これより大きかったのは、前半38分、横パスを岩渕がスルーして後方の田中が、ゴール前に走り込む岩渕にスルーパス、岩渕が抜け出して決定機となるかと思われたが、トラップが左に少し流れて、DFに対応されてしまう。
絶好機だったな。 怪我する前は、凄い決定力を誇っていたのに、ダメになったな。
たった一人の頼りのエースがこれではどうしようもない。
互角の戦いをやっていた。 何があったのかな?
単にスウェーデンもいきないエンジン全開で行ったけど、日本の暑さと湿度に持たないと判断して、緩めたのか?
前半は1-1で終了。
こりゃあ、気候を味方に勝負になるなと期待した。
しかし、後半8分、スルーパスに抜け出したブラックステニウスがペPA左に進入、ニアサイドへシュートを打ち込んだ。
GK山下がニアを開けたのは、まずかったな。
さらに、後半22分、スウェーデンのシュートが三浦の右手に当たってハンド。 PKを決められて、ディ・エンド。
このまま、1-3で試合終了。
力負けだな。
前半38分の岩淵の決定機ロス。 あそこが勝負の分かれ目だった。 まあ、出だしを見た時、大敗すると思ったけどな。
なでしこが色々言われているけど、女子サッカーがフィジカルとスピードのサッカーに完全に変わった。
日本は、そこで圧倒されているから、勝負にならないよ。
まあ、岩淵が完全ならもっとやれてたけどな。
高倉監督が批判のやり玉に上がっている。
高倉監督は、
2014 FIFA U-17女子ワールドカップで初優勝。
2015 AFC U-19女子選手権で優勝。
2018 FIFA U-20女子ワールドカップでは、U-20としてのワールドカップ初優勝。
(2017年からは高倉がA代表監督に専念するため、池田太が新たに監督に就任ている。)
2016年4月 佐々木則夫の後任として、サッカー女子日本代表の監督に就任、日本では男女のA代表を通じて初の女性監督となった。
アンダー世代で結果を残して、女性監督として期待されたんだけどなあ。
それに、若手がワールドカップを制していて、さらに強くなるぞと思っていたんだけどなあ。
若手が単に伸び悩んだのか?高倉監督がダメだったのか?わからんが。
それはそれとして、女子サッカーには、もっと大きな問題がある。
見ていて、つまらないのだ。
以前にも書いたことがあるけど、キック力がないし、スピードもない。 男子サッカーを見慣れている眼には実につまらなく見える。 日本代表だから応援して見れるけど、そうじゃなければ、見れたもんじゃない。
自分だけの意見かなと思っていたら、そうでもないみたいだ。
オランダ人のスポーツジャーナリストが、「彼女は太りすぎ」「女子サッカーは全く面白くない」と発言して、大炎上した。
NO FOOTY NO LIFEの記事だけど、それに対する日本人のコメントを見て、同意見が多いんだなと思った。
「女子サッカーがつまらないと思うのは普通の感覚だろ
スピード無し、パワー無し、テクニック並み
どこ見て楽しむんだよ
頑なに男子と同じピッチの大きさでやってる限りつまらない
女子の球技ってなんでも男子より設定甘くしてるんだよ
バスケはボールが小さい、バレーなんて男子中学生より低いネットの高さ
ゴルフだって距離短い
そうしないと無理なんだよ」
という意見を読んで、そうなのかと思った。
女子スポーツは男子とは、ルールとか色々変えてるんだな。
女子サッカーは、ピッチをもっと小さくすべきだな。 もっとスピーディにしないと、面白くない。
ただ、欧米が反対するだろうな。 広いピッチが自分たちに有利だから。
日本で2021年9月より女子プロサッカーリーグ「WEリーグ」が始まる。
なでしこが東京五輪で活躍して、勢いをつけたい所だったけど、ダメだろうな。