4月の貿易・経常収支も、まずまず。

 4月の日本の経常収支は、1兆8785億円の黒字となり、22か月連続の黒字。
まず、貿易収支は、熊本地震の影響で自動車の輸出額が減ったものの、原油価格の下落によってエネルギー関連の輸入額が大幅に減少したことなどから、6971億円の黒字。
さらに、海外との利子や配当のやり取りを示す第一次所得収支は、1兆7805億円の黒字。
この結果、経常収支は、1兆8785億円の黒字となり、22か月連続の黒字となった(こちら)。

 こういうのは、グラフにしないと、ピンとこない。

z (558x337)
貿易収支の推移(月)

 貿易収支は、2か月連続で高いレベルだよ。
熊本地震の影響で輸出額が減ったにも関わらずだからなあ。

z23 (603x334)
経常収支の推移(月)

 経常収支も減ったけど、額は高いままだ。

 3月・4月と経済は好調のようだ。
消費税増税も延期となったし、経済はこれから上がると思うよ。

z (496x372)
日経平均の推移。

 日経平均は、3月・4月と変わらない。
海外投資家は、あまり日本経済で判断しないからなあ。
為替レートで決まる。
だから大事なのは、米国が7月に利上げするかどうかだね。
ただ、日本経済がいいと、株価は下がらないとは言えると思う。
何かの理由で、例えば米国雇用統計が悪くて、株価が一時的に下がったとしても、すぐ復活する。
だから日本の経済状況を押さえておくことは、重要。

 デイトレで、米国雇用統計が悪くて、株価が下がった時、損切りしなかった。
その日の内に売るを決め事にしてたんだけど、決め事を破って、数日我慢して保持した。
そして昨日やっと売った。 
中損を小得にすることができた。
これは、読みが当たって嬉しかった。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
「関連コンテンツとスポンサーリンク」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする