生石高原の登山記の続きです。
(コースタイム)
駐車場10:50 → 11:30大観寺11:35 → 不動辻11:50 → 12:50笠石12:55 → 13:15生石ヶ峰頂上13:50 → 旧立札峠14:35 → 民家15:25 → 駐車場16:00
生石高原の登山で出会った樹木を紹介します。
大観寺のイチョウの大木(地点A)。
カヤの大木(地点B)。
カヤの樹皮。
カヤの葉。
シラカシの大木(地点C)。
シラカシの樹皮。
シラカシの葉。
エノキ(地点D)。
エノキの樹皮。
エノキの葉。
ヒサカキ。
ヒサカキの樹皮。
ヒサカキの葉。
葉先がわずかに凹む。 葉裏の葉脈の網目が目立つ。
枝先に細長い冬芽がある。
イロハモミジ。
イロハモミジの樹皮。
イロハモミジの葉。
7裂または5裂。 裂片は細い。
ウリハダカエデ。
ウリハダカエデの樹皮。
ウリハダカエデの葉。
3~5浅裂で、ウリハダカエデ・ホソカエデ・テツカエデ。
葉柄に溝で、ウリハダカエデ・ホソカエデ。
脈上に赤褐色の毛、脈腋に毛が固まるでウリハダカエデ。
リョウブ。
リョウブの斑の樹皮。
リョウブの葉。
細かい鋸歯。 葉が枝先に集まる。
アブラチャン
アブラチャンの樹皮
アブラチャンの葉。
ヒサカキとコナラの群落(地点E)。
ヒサカキ。
ヒサカキの樹皮。
ヒサカキの葉。
葉先がわずかに凹む。 葉裏の葉脈の網目が目立つ。
枝先に細長い冬芽がある。
コナラ。
コナラの縦・裂の樹皮。
この感じの樹皮は、コナラ・ミズナラ・クリ・クヌギ・アベマキ。
先太りの葉でコナラ・ミズナラ。
葉柄が1cmあるので、コナラ。