ガンバ、未来感じる負け。 G大阪2-3横浜FM。

 J1第6節、ガンバ大阪はホームで横浜F・マリノスと対戦した。


出場メンバー。

やっとこさ、4バックにした。 この期に及んでやっとこさ3バックが守備的になる事を認識したのかな。
松波監督には無理かなと思ってたんだけど。
CBに人材が多いので、わからんこともないが、今年はターンオーバー出来るのでね。
しかし、4-3-1-2かダイヤモンドの4-4-2か微妙だけど、なぜ4-2-3-1にしないのかね?
Wシウバは、FWは無理でウィングだよ。
それに、ワンボランチは守備が弱くなるからねえ。 よっぽどアンカーに人材がいないと。
まあ、進歩はした。
そして、マリノス戦に新システムを採用した判断は良かったと思う。 負けてもいいチャレンジが出来る相手だったからね。

いきなり、前半2分、左サイド深くに黒川が抜け出し、柔らかいクロスを上げると、Lペレイラが畠中に競り勝ち、高い打点のヘディングシュートを放つもゴール右のポストにはじかれてしまう。 惜しかったな。
ガンバは、後ろから繋げる試みを徐々に増やすことが出来ている。 それを可能にしているのは、東口のフィード能力が著しく高まったからだ。 DFがプレスを受けて苦しくなったら、東口に戻して、東口が一気にフリーのサイドへミドルパスで展開出来ていた。 さすがだね、東口は。 唯一の弱点を克服してきたし、高いレベルになろうともしている。
五輪で大ブレイクしたGK谷を来年どうするか? 頭が痛いね。 大問題だよ。 まだ、東口の方が上だけどね。
谷の気持ちの問題がある。 谷が試合に確実に出れるレンタルの方がいいと思ってくれていて、ガンバに数年後に戻りたいと思ってくれれたら、いいんだけど。 そうでなければ・・・。 

前半21分、宇佐美がPA手前左から強烈なミドルシュートを放つも高丘にはじかれるが、パトリックが前に弾んできたのをうまくミート出来ず、枠の左に外れてしまう。 ビッグチャンスだった。
前半32分、レオセアラがPA右でパスを受けて、昌子が後ろからチャージしたんだけど、後ろに落とされたのを、走り込んできたエウベルがシュートを放ち、ゴール左のポストに当たってゴールに吸い込まれた。 ぎりぎりだったので、東口でも無理だったな。 
互角な感じだったけど、先制された。

前半は、0-1で終了。

後半3分、小池がPA手前右から、グラウンダーのクロスを入れる。 昌子がスライディングしながら跳ね返すが、菅沼の前に素早くMジュニオールが入り込んできて、カットしてその浮き球を右足で押し込んだ。 Mジュニオールは、実に嫌な選手だな。 ガンバはかなりやられてると思うよ。 菅沼がぼさっとしてたな。
これで、0-2。
ダメかなと思ったけど、後半10分、黒川のパスを受けて、LペレイラがドリブルでPA左に進入、フェイントから縦に仕掛けたのを、Tマルチンスが倒して、PKを獲得。 これをLペレイラが決めた。 1-2。
後半19分、柳澤が右から中央へ緩いクロス、これをパトリックが肩トラップからシュートを放つが、GK高丘に当たってゴール右ポストにはじかれてしまう。 ついてないなあ。
ガンバは、緩くて正確なクロスをパトやペレイラに入れることを徹底してるな。 あまり好きな攻めじゃないけど、凄く効果的だ。
後半29分、左CKを杉本がヘディングシュート、ゴール左のポストにはじかれるが、それを天野が再度鋭いクロスを入れると、PA中央にいた水沼がどフリーでヘディングシュート、クロスバーに当たって、ゴールラインを越えた。
1-3。

ガンバは2度ポストに弾かれたが、マリノスは2度ポストに当たって、ゴールインした。 ついてないな。

しかし、ここからガンバは反発した。
チャンスが何度かあった後、後半50分、宇佐美が倉田からのヒール股抜きリターンパスを受け、柔らかいクロスをPA中央に送ると、パトリックが畠中の上から豪快にヘディングシュートを決めた。 2-3。
最後、GKが前に出ていたので、チアゴにロングシュートのチャンスがあったが、キックが当たり損ねて、万事休す。
2-3で負け。

ガンバは負けはしたけど、2強のマリノスと打ち合って、いい勝負をした。
攻撃は機能していたよ。 攻撃に可能性を感じた。
もっと良くなるはず。
4-2-3-1にしたら、もっと良くなると思うよ。

ようやく井手口・藤春・小野が戻ってきた。 これで、フレッシュな選手で戦えるようになる。
ガンバの反撃開始だな。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
「関連コンテンツとスポンサーリンク」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする