ゆる~いリタイアの日々

50代前半で思い切ってリタイア、ゆる~いリタイアの日々を綴ります。

フォローする

  • コロナウィルス情報
  • 株勉

韓国艦が、日本の領域内で自衛隊のP1哨戒機にレーダー照射を2回する。 宣戦布告かな。

2018/12/23 6. 時事

 韓国海軍駆逐艦が日本の排他的経済水域(EEZ)内の石川県・能登半島沖で海上自衛隊のP1哨戒機に火器管制レーダーを2回も照射した。  ...

記事を読む

羽生善治竜王、竜王失冠で27年ぶりの“無冠”に。 悲しすぎる。

2018/12/22 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 羽生善治竜王が、広瀬章人八段を挑戦者に迎えた竜王戦七番勝負、フルセットで迎えた第7局、広瀬八段に敗れた。 通算タイトル数99期、タイトル...

記事を読む

「いざなみ景気」に並ぶ。 日本企業は、純利益60兆円を叩き出している。

2018/12/21 3. 株・投資・経済・財政

 景気拡大の長さが6年1カ月に達し、戦後最も長かった2008年2月までの「いざなみ景気」に並んだ可能性が高い、との見方を茂木敏充経済再生相が...

記事を読む

米国の金融支配。 それもどうなるのか。

2018/12/20 3. 株・投資・経済・財政

 米国は国際通貨ドルで世界を支配している。 どうしてそうなったのか。 米国は1971年に金・ドルの交換を停止して(ニクソン・ショック)、...

記事を読む

クイーンのフレディ・マーキュリーの伝記的映画「ボヘミアン・ラプソディ」を見てきた。

2018/12/19 1. 日常

 今年1回も映画を見に行っていないので、何か面白そうな映画がないかなあと探していたら、「ボヘミアン・ラプソディ」が面白そうだと。 ロックバン...

記事を読む

外国人が日本の債権を過去最高の買い越し。

2018/12/18 3. 株・投資・経済・財政

 「外国人投資家は12月の最初の週に、日本の債券を1兆7200億円相当買い越した。これは過去最高。」とあった。 結構大きな額だなあ。 市...

記事を読む

日本も中国を関税優遇から外す。 米国とタイミングが合ってしまった。

2018/12/17 3. 株・投資・経済・財政

 日本は、発展途上国の支援のために輸入関税を低くする「特恵関税」を実施していた。 特恵関税は発展途上国の支援を目的として、農産品や工業製品...

記事を読む

日本の魚が高くなっている訳だ。

2018/12/16 6. 時事

 何か魚の値段が高いなあと感じている。 実際、10数年前に比べて、サンマや鮭やイカは1.7倍、マグロは1.3倍、ホッケは1.8倍という具合...

記事を読む

8割の地銀が本業で赤字。 マイナス金利もヤバイな。

2018/12/15 3. 株・投資・経済・財政

 8割の地方銀行が本業の「預貸」で赤字だそうだ。 預貸業務の収益性とは、収入である「貸出利息」から支出である「預金利息」「営業経費」「貸し...

記事を読む

シンガポールはエリートが支配するヤバイ国家。

2018/12/14 6. 時事

 シンガポールと言えば、民主的で、何となくいいイメージを持っていた。 が、実はそうでもないことを知った。 シンガポールの1人当たりGDP...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • Next
  • Last

RSS ゆる~いリタイアの日々

  • WBC日本代表の優勝の余韻に浸る。
  • マイナンバーカードを取得した。 やっとこさ。
  • コロナ感染者があっという間に2倍に増加。
  • ウィルス感染者が過去最多。
  • 黒い大きな蜂に刺される。
  • 大谷が連日の大活躍、二刀流はこれだから面白い。
  • MoneyLook無料版が5月31日でサービス終了した。 代わりを見つける。

カテゴリー

  • 1. 日常 (352)
  • 2. 公的関連 (28)
  • 3. 株・投資・経済・財政 (662)
  • 5. 趣味(山、絵、将棋、本) (203)
  • 6. 時事 (796)
  • 7. TV (66)
  • 8. スポーツ (29)
  • 未分類 (234)
スポンサーリンク

スポンサーリンク

アーカイブ

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 株ブログ 株日記へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

最近のコメント

  • マスクを自作する。 結構時間がかかった。 に 自分のマスクの最終形態。 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 月灯り 探歩 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 花とおじさん より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に 月灯り 探歩 より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に tapa より
  • 東京・大阪のウィルス検査陽性率が30%越えに。 に 月灯り 探歩 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー

© 2014 ゆる~いリタイアの日々.