ゆる~いリタイアの日々

50代前半で思い切ってリタイア、ゆる~いリタイアの日々を綴ります。

フォローする

  • コロナウィルス情報
  • 株勉

貿易収支は、安定の3カ月連続の黒字。

2017/9/20 3. 株・投資・経済・財政

 8月貿易統計速報は、貿易収支が1136億円の黒字となった。黒字は3カ月連続。堅調な米国向け自動車輸出がけん引した。 輸出は9カ月連続で前...

記事を読む

バックアップは忘れずに。

2017/9/19 1. 日常

 最近、良く見てるブログで、PCが壊れてバックアップを取ってなかったために、データを失ってしまったとか、ブログでWordpressをいじって...

記事を読む

100歳以上の高齢者が6万5千人にも。

2017/9/18 6. 時事

 100歳以上の高齢者が全国に6万5692人いて、今年度中に100歳になる人も3万と過去最多だそうだ。 100歳以上の高齢者の推移。 ...

記事を読む

安倍首相が、衆院解散を決断。

2017/9/17 6. 時事

 安倍晋三首相、衆院解散を決断 10・29衆院選が有力 北朝鮮情勢の緊迫化で方針転換、という記事がサンケイに出てた。  読売テレビの「...

記事を読む

年金受給の選択肢上限が「75歳」に?

2017/9/16 6. 時事

 年金の受け取りを70歳まで遅らせる代わりに、支給額を増やせる制度について、今後、政府で選択肢の上限を「75歳」に引き上げることを軸に検討さ...

記事を読む

古代人の長寿の秘密 in 月刊ムー。

2017/9/15 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 月刊ムー10月号は、なかなか面白かった。 そこで、面白かった話を紹介しよう。  旧約聖書では、900歳まで生きた人々が登場してくる...

記事を読む

金持ち企業ランキングが意外。

2017/9/14 3. 株・投資・経済・財政

 第5回「金持ち企業ランキング」調査結果というのが発表されていた。 同ランキングは、2016年4月期決算以降の最新決算書に基づき算出したN...

記事を読む

京都駅ビル20年、凄くなってるね。

2017/9/13 6. 時事

 京都駅ビルが、11日に開業20年を迎えたそうだ。 周辺には、西側に「ビックカメラJR京都駅前店」、南側に映画館を備えたイオンモール、北側...

記事を読む

スタンフォード式快眠術。

2017/9/12 7. TV

 木曜深夜に「ビーバップ・ハイヒール」という番組をやっている。 この番組は結構為になることを教えてくれる。 面白いし。 この前、スタンフ...

記事を読む

米国のトイザラスが破産申請へ。 米国は厳しいねえ。

2017/9/11 6. 時事

 米国のトイザラスが経営難に陥り、破産手続きも視野に入れているそうだ。2018年に返済期限を迎える約4億ドル(日本円で約440億円)の負債の...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 119
  • 120
  • 121
  • 122
  • 123
  • 124
  • 125
  • 126
  • 127
  • Next
  • Last

RSS ゆる~いリタイアの日々

  • WBC日本代表の優勝の余韻に浸る。
  • マイナンバーカードを取得した。 やっとこさ。
  • コロナ感染者があっという間に2倍に増加。
  • ウィルス感染者が過去最多。
  • 黒い大きな蜂に刺される。
  • 大谷が連日の大活躍、二刀流はこれだから面白い。
  • MoneyLook無料版が5月31日でサービス終了した。 代わりを見つける。

カテゴリー

  • 1. 日常 (352)
  • 2. 公的関連 (28)
  • 3. 株・投資・経済・財政 (662)
  • 5. 趣味(山、絵、将棋、本) (203)
  • 6. 時事 (796)
  • 7. TV (66)
  • 8. スポーツ (29)
  • 未分類 (234)
スポンサーリンク

スポンサーリンク

アーカイブ

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 株ブログ 株日記へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

最近のコメント

  • マスクを自作する。 結構時間がかかった。 に 自分のマスクの最終形態。 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 月灯り 探歩 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 花とおじさん より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に 月灯り 探歩 より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に tapa より
  • 東京・大阪のウィルス検査陽性率が30%越えに。 に 月灯り 探歩 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー

© 2014 ゆる~いリタイアの日々.