高取山 (3) ~まとめ : 神社の山~

 六甲山地の山の中では西側に位置する、須磨区と長田区の区界に位置する高取山328mに登った(2018/1/30)。

 2号線を東尻池で北へ、宮川町9で左折、高取台中の手前のコインパーキングに車を停めた。 全日で500円。
西へ歩いて、高取台中を過ぎた所で、階段を登って、右折、まっすぐ歩いて突き当りがここ。
地図では右手に高取山ちびっこ広場があるところ。

突き当りを左折して、

ここが登山口。
左からでも行けるようだが、今回は右に。

参道を登って行く。

参道らしさが続く。

白川神社。 途中に神社が色々ある。 茶屋も色々ある。 トイレもあるのがいいね。

日向ぼっこの猫。

ここを登ると、

展望が開け、東に摩耶山が見える。

高取神社の鳥居。

鳥居付きの長い石段。

登ってから振り返ると、いい眺め。

高取神社。

神戸の見晴らしが気持ちいい。

頂上に向かう。 本堂前を過ぎて、奥の宮に向かう。 この石段を登る。

奥の宮。 さらに登ると、

高取山頂上。 広場になっている。 ここには展望はない。

広場手前右に頂上の標識がある。


茫漠たる海。

 さて、西峰に向かう。
広場奥から道があるが、薄暗いし展望もなさそうなので、先ほどの石段下まで戻る。

石段を下りると、六甲縦走路の表示があるので右へ。

稜線を少し歩いて、

この石段を登ると、

荒熊神社の鳥居。

右手にテレビ電波塔が見えるので、そちらへ。

ここが西峰頂上。

戻って、荒熊神社。

 ここで昼飯を食べる。

振り返ると、高取山。

東には、左から鉢伏山、鉄拐山、栂尾山、横尾山と並んでいる。
この須磨アルプスは歩いたことがある。

 荒熊神社本堂左手に下山口がある。

那須与一のお墓に下るので、ここは右へ。

気持ち良い稜線。

下って行く。 やっと登山道らしくなってきた。

分岐に到着。 ここで迷う。
左だと思うのだが、右は幅広の道で、左は少し踏み跡が薄い。
ま、しかし、左へ行く。

下って行くと、

住宅街に出てきた。

振り返ると、こんな感じ。 この家の塀前を右から出てきた。
逆から歩くのは、難しそうだな。

住宅街を抜けて、22号線に出ると、那須与一のお墓があった。
22号線を南に下って行く。

西峰の電波塔が見える。

 禅昌寺前で左折して住宅街に入る。
ここから近道するには、迷路なのだが、スマホのグーグルマップを使えば、最短ルートを指示してくれる。
便利だよ。
育英高校の脇に出て来て、駐車場に戻った。

 軽い低山ハイク。
海が見えるのが気持ちいい。

 
今回の高取山 の登山コースです。

(コースタイム)
駐車場11:50 → 登山口12:00 → 12:35高取山山頂12:45 → 12:55荒熊神社13:25 → 下山口13:55 → 駐車場14:45

高取山の登山で出会った樹木を紹介します。

樹木の地点です。


ウバメガシ(地点A)。
須磨アルプスでも見事なウバメガシの群落を見た。 この辺りは、意外なことにウバメガシの宝庫。

ウバメガシの縦・裂の樹皮。

枝先に集まる、丸っこくて、小型の鋭い鋸歯のあるウバメガシの葉。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
「関連コンテンツとスポンサーリンク」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする