三池岳 (3) ~まとめ : 釈迦ヶ岳を見晴らす稜線を歩く~

鈴鹿山脈の南の端の方にある三池岳972mに登った(2020/04/09)。

八風キャンプ場の少し先のスペースに駐車した。
コースは、旧射撃場横を通って、尾根コースを登り、三池岳山頂へ。 稜線を八風峠・中峠・仙香山山頂・仙香池と歩いて、また八風峠に戻ってから、栗木谷林道に下って、駐車場に戻った。


この右手の林道に入る。

旧射撃場横を通って、ここを右手に登山道に入る。

登って行く。

尾根に出て、尾根をずっと急登していく。

緩やかになってきて、

感じのいい傾斜地に入る。

おきく池を探すが、水が見当たらない。 ここがおきく池かな?

ザラ場を渡る。 別に歩きにくくない。

右手には、竜ヶ岳が見える。

三池岳の三角点。

三池岳山頂に到着。
開放的で、風が強い。 拭きっ晒しという感じ。
ここで昼飯。

中央奥に見えるのが釈迦ヶ岳。 あちら方面に歩いていく。

西に少し下っていく。

四日市方面が見える。

こぶを越えていく。

もうひとつ越えていく。

八風峠に到着。 赤い鳥居が安心感を与えてくれる。

さらに進んでいく。

また、釈迦ヶ岳が奥に見えてきた。

中峠に到着。 さらに進んでいく。

少し登って、仙香山に到着。 さらに進む。

少し下って、右手に池がないか、注意深く探す。 すぐ見つかった。

仙香池。 ここが、最終目的地。 何のことはないが。

来た道を八風峠へと戻る。 三池岳が目の前に見える。

八風峠。 そして、右に下る。

ここは、日本庭園みたいで、美しい。

どんどん下って行く。 歩きやすい道だ。

坂中の地蔵。

中峠分岐を左へ。

しばらくで、谷に出て、右に渡渉する。 

石河原を歩いていき、少し分かりにくい所もあるが、ケルンがあるので、それを、目印に歩いていく。
最初のこの堰堤の右を進む。

ここをまた渡渉し、右に下って行く。

林道に出て、下って行き、左手に見えたこの木橋を渡る。
危なそうに見えたので、横を歩いたが。

駐車スペース近くに出た。 左手に少し進むと、駐車スペース。

三池岳からの稜線が展望が良く、気持ちよかった。


今回の三池岳 の登山コースです(クリック拡大)。

(コースタイム)
駐車場11:35 → 13:20三池岳山頂13:35 → 八風峠13:50 → 仙香山山頂14:10 → 仙香池14:15 → 八風峠14:35 → 中峠分岐15:10 → 駐車場15:55

三池岳 で出会った樹木を紹介します。

ツガ。

縦~網目状に裂けるツガの樹皮。

やや短くて長さが不揃い。葉の基部の枝に膨らんだ葉枕があり、葉先が丸くわずかに凹むツガの葉。

小柄で楕円形、長さ2.5cm程度のツガの球果。 松ぼっくりを小さくしたみたい。

シロヤシオの見事な群落。

・シロヤシオ

網目状にはがれるシロヤシオの樹皮。

シロヤシオの冬芽。

・ミズスギ つる性常緑シダ植物 ヒカゲノカズラ科ヒカゲノカズラ属

日当りのよい山麓の斜面に生える。匍匐する茎は長くはい、ところどころで直立した茎を出す。
まあまあ、見かけるね。

ショウジョウバカマ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
「関連コンテンツとスポンサーリンク」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする