鹿島が浦和とのガチンコ勝負を制す。

 浦和レッズvs鹿島アントラーズ、前半戦の天王山の試合が行われた。
スタジアムは真っ赤に染まっていた。 鹿島も赤だからね。
それにしても、観客の多くが自チームのユニフォームを着て、応援しに来る。 これは、凄いね。

 森脇が問題発言をしたみたいで、「二大マリーシアチーム、鹿島が浦和との泥試合を制す」というタイトルで記事を書くつもりだったんだが、夜にDAZNで試合を見て、気が変わった。 それぐらい熱いいい試合だった。

 前半、最初浦和が押していた。
浦和の攻撃力は、抜きんでている。 予想の展開。
しかし、鹿島は最後は取らせない。 そういうチーム。
そして、前半24分、小笠原からの速いセンタリングを金崎が胸トラップ、左にDFを交わしながらシュート。
ボールがDFに当たってコースが変わり、ゴール。
金崎が個人技で決めたゴールだった。

前半は、1-0。

 後半、浦和が攻めに出てくる。 
遠藤の故障で代わりに出ていた那須が、ドリブルで前にボールを運んだり、ロングボールでサイドチェンジしたりと、とても積極的でいいプレーをしていた。 代わりの選手がいいプレーをすると、いい試合になるし、如何に気合が入っていたかがわかる。
那須なんて、こんな巧い選手じゃないんだけどなあ。
槙野もサイドを何回かドリブル突破して、本職のサイドバックの選手みたいじゃないかと驚いたよ。
しかし、決定機はあまりなかったな。
決定機を作り出していたのは、カウンターに専念した鹿島。
金崎のポストに当てたシュートは決定的だった。 他にも組み立てが悪くて、シュートの決定機にはなっていなかったが、決定機は多かったと思う。
お互いに球際に厳しく、何とかボールを物にしようと必死だったため、熱いガチンコ勝負になった。
う~ん、いい試合を見たよ。 どっちも応援してないんだけど。
先制点を鹿島が取ったこともあってだが、鹿島の試合だったな。
浦和の猛攻で受けっぱなしにならず、カウンターを繰り出せる所が、鹿島の強さ。
昌子も効いていたね。
ガンバは、カウンターを繰り出せなかったために、浦和と分けた。

 それにしても、鹿島は勝負強い。
一方、浦和はここ一番に勝負弱い。
ホント、対照的だよ。
ペトロビッチの負けた試合後のインタビューは、言い訳ばっかりなんだよなあ。
女々しい奴だよ。 案外そんな所に勝負弱い原因があるのかも知れない。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
「関連コンテンツとスポンサーリンク」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする