J1第29節、ガンバ大阪はホームでFC東京と対戦した。
久しぶりの生観戦。
おっ、山本悠樹が久しぶりの先発じゃん。 テンションが上がる。
ず~っと、ボールと山本悠樹の動きを見てた。 ピンクのシューズで分かりやすい。
FC東京にボール支配されるんだろうな、と思ていたら、全くの逆。 ガンバがボールを支配していた。
FC東京の出来が酷かった。 ボールが繋がらない、ビルドアップが出来ない。 パスミスが目立ち、ガンバのショートカウンターを喰らっていた。 アダイウトンの無茶な単独突破による事故が心配だったくらい。
FC東京がこんなに弱かったとは。
前半21分、Lペレイラが相手パスを足に当てて、こぼれたボールに追い付き、高い位置を取っていたGKの右脇をすり抜けるシュートを放つも、無人のゴールに流し込めず、枠の左に外れた。 超決定機だった。
この日のペレイラは珍しく前線からプレスをかけていた。 やっとやる気を出して来たんかよ~。
ここで頑張らなければ首を切られると思ったんだろうな。 遅すぎる。
前半は0-0で、終了。
いつかは点が取れそうな感じではあった。
山本悠樹がいるとボールの回りが違う。 しかし、もっとボールを貰う動きをしなければダメだ。
DFからのボールは、全て俺を経由して回すんだくらいの意気込みがなければ、ダメ。
今日、集中して見て、わかった。 スピードがないし、瞬間的なスピードもない。 だからボールを奪えないのだ。 斎藤未月が度々ボール奪取していたのと比べると、雲泥の差だったな。 途中から体を当てて奪うプレーが出て来たのが良かったが。 今の笛は体を当てるプレーが昔みたいにファウルにならない。 だから、とりあえず体を当てて相手のボールコントロールを失わせるべきなんだよ。 足でボールを奪いに行くんじゃなくて。
ということで、山本悠樹にはパスしか能がない。 それだったら、そこで図抜けた一番になるしかない。 ボールロストを恐れず、まずボールを受けれる位置に動くべきだ。 そこから、相手を躱す技術を身に着けていくしか道はない。
ハーフタイムでトイレからの帰りに見た「中秋の名月」
観客の入りは悪かったな。 自分の左隣が7人くらい空いてた。 いい位置なので、キャンセルだろうけど。
後半、ピンクのシューズを履いた選手が出てこなかった。 山本悠樹を変えたのか? クソだなと思ったら、白のシューズで、らしき選手がいる。 奥野かな? 似てるからな。 しかし、それは山本だった。 シューズを変えたみたいだな、なんでか知らんが。
後半9分、DFのロングボールを相手DFの前でLペレイラがヘディングでつつき、入れ替わる。 そのままPAに侵入するが、シュートタイミングが遅く、木本にスライディングで防がれてしまう。 これも決定機だったな。
前半と後半の2回の決定機は、自分の頑張りで作り出した決定機だったが、肝心の得意のシュートがダメだったな。 うまくいかないもんだ。
後半29分、福田が左サイドからクロスを入れると、走り込んできたダワンがゴール前でフリーでヘディングシュートを放つが、GKの好セーブで防がれる。 これが今日一番惜しかったかも。
そして、このまま0-0で試合終了。
松田監督になって、一番いい内容の試合だったけど、勝てなかったな。
FC東京の出来が驚くほど酷くて、今日勝てなくて、いつ勝つんだという内容だった。
こういう試合に勝てないのは、攻撃力がないからだ。
偶然に入る点に頼ってるチームということだな。 あとは、ゴラッソか。
山本悠樹が出て守備力がそれほど落ちないなら、継続的に使って、何とか攻めれるようにしないとな。
それにしても、高尾は何とかならんかね。 驚くほどセンスがない。 ボールが回って来て、手詰まりになったら少しボールを保持してから、三浦に戻してる。 山本が近寄って来てるから、ボールを返せばいいじゃないかと思う場面が3回くらいあったな。
ファンアラーノの出来が酷かった。 ボールロストからカウンターを喰らったのが2,3回あったな。
東口がボールキャッチ後、素早くファンアラーノにボールを出せる場面が3回はあったのに、なぜか東口はボールを出さなかった。 ファンアラーノが怒ってたな。 ファンアラーノのボールロストを恐れたとしか、考えられない。 後半頭からファンアラーノを小野瀬に変えると思ってたけど、変えなかったな、松田監督は。 そういう判断が出来ないのがダメだな。 小野瀬がベンチにもいなかったな。 話にならんよ。
次、どういう試合が出来るかだよな。