貿易赤字のニュースを見て、グラフにしてみた。

貿易赤字最大、14年12兆7813億円 下期は22.2%減というニュース記事を見て、一体日本経済は回復傾向にあるのかどうか、グラフにして調べてみた。
ついでに過去の経緯も。

貿易額2 (552x334)
日本の輸出額-輸入額の推移(単位:千円) 。

民主党政権下で、~80円/ドルという超円高政策をとっていたため、日本が貿易赤字に陥ったことがよくわかる。
金融緩和で下落を食い止め、ここ3ヶ月で、ようやく持ち直し始めたかな、という感じである。
まあ、原油価格の下落が効いているのかもしれないが。

輸出 (556x429)
これは、日本の輸出額と輸入額の推移(単位:千円) 。

まあ、輸出額も増えてきているから、持ち直し始めたと言えるだろう。
それにしても、輸出額も輸入額も、年々増えているのは、何を意味しているのだろう?
日本経済が、どんどん肥大化していっている。

経常 (335x249)
こちらは、経常収支の推移。

一番大事なのは経常収支で、経常収支がプラスの間は、日本は大丈夫と言えると思う。
貿易も黒字になれば、安泰だが。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
「関連コンテンツとスポンサーリンク」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする