ゆる~いリタイアの日々

50代前半で思い切ってリタイア、ゆる~いリタイアの日々を綴ります。

フォローする

  • コロナウィルス情報
  • 株勉

日本政府、韓国をホワイト国から除外、対韓輸出を規制。驚いたな。

2019/7/1 6. 時事

 「政府は、韓国への輸出管理の運用を見直し、テレビやスマートフォンの有機ELディスプレー部分に使われるフッ化ポリイミドや、半導体の製造過程で...

記事を読む

米中貿易協議は、再開。 追加関税は先送り。 株価は上がりそうだな。

2019/6/30 6. 時事

 G20宣言に先立つ米中首脳会談で、両国は貿易協議を再開することで合意し、米国がスマートフォンやパソコンなども含めた3250億ドル相当を新た...

記事を読む

このサイトが、モバイル ファースト インデックスに切り替わった。

2019/6/29 1. 日常

 数カ月前、google search consoleを導入した。 明らかに、検索で来るユーザーが減ったので、その原因を調べるために。 ...

記事を読む

フランスが熱波で40℃越え。 マクロンが悪いな。

2019/6/28 6. 時事

 欧州大陸を記録的な熱波が襲っている。26日には、ドイツ東部のポーランドとの国境沿いで6月として観測史上最高となる38.6度を記録。フランス...

記事を読む

税収62.5兆円で、バブル期越え。

2019/6/27 3. 株・投資・経済・財政

 2019年度一般会計税収は18年度当初予算比5.8%増の62兆4950億円を見込んだ。バブル期の60兆1059億円(1990年度決算ベース...

記事を読む

トランプ大統領のツイッターは面白いな。

2019/6/26 6. 時事

 ツイッターをやり始めて、なんか面白いのないかな、と思って、ふとトランプ大統領のツイッターのことを浮かべて、検索してみたら、出てきたのだが、...

記事を読む

さすがに米国経済に陰りが見えてきたかな。

2019/6/25 3. 株・投資・経済・財政

 久しぶりに米国の経済指標をまとめたみた。 米・ISM製造業景況指数 と米・ISM非製造業景況指数 の推移。 (50以上であれば、好...

記事を読む

諸星大二郎のマンガ「西遊妖猿伝 西域篇」が4年半ぶりに再開されたようだ。

2019/6/24 6. 時事

 諸星大二郎のマンガ「西遊妖猿伝 西域篇」が、6月22日発売のマンガ誌「月刊モーニング・ツー」8月号で連載が再開されたそうだ。 新章のタイ...

記事を読む

トヨタが、2025年には、販売台数の半分を電動車にする。

2019/6/23 6. 時事

 トヨタは今月、自社の世界販売台数の半分を電動車にする目標時期を従来から5年ほど前倒して2025年とすると発表したそうだ。 電動車と言って...

記事を読む

原油価格が上がって来たな。

2019/6/22 3. 株・投資・経済・財政

 WTI原油先物価格がまた上がり始めている。 WTI原油先物価格の推移。 日本のタンカー襲撃からしばらくしてから。 数日のタイ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • Next
  • Last

RSS ゆる~いリタイアの日々

  • WBC日本代表の優勝の余韻に浸る。
  • マイナンバーカードを取得した。 やっとこさ。
  • コロナ感染者があっという間に2倍に増加。
  • ウィルス感染者が過去最多。
  • 黒い大きな蜂に刺される。
  • 大谷が連日の大活躍、二刀流はこれだから面白い。
  • MoneyLook無料版が5月31日でサービス終了した。 代わりを見つける。

カテゴリー

  • 1. 日常 (352)
  • 2. 公的関連 (28)
  • 3. 株・投資・経済・財政 (662)
  • 5. 趣味(山、絵、将棋、本) (203)
  • 6. 時事 (796)
  • 7. TV (66)
  • 8. スポーツ (29)
  • 未分類 (234)
スポンサーリンク

スポンサーリンク

アーカイブ

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 株ブログ 株日記へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

最近のコメント

  • マスクを自作する。 結構時間がかかった。 に 自分のマスクの最終形態。 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 月灯り 探歩 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 花とおじさん より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に 月灯り 探歩 より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に tapa より
  • 東京・大阪のウィルス検査陽性率が30%越えに。 に 月灯り 探歩 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー

© 2014 ゆる~いリタイアの日々.