ゆる~いリタイアの日々

50代前半で思い切ってリタイア、ゆる~いリタイアの日々を綴ります。

フォローする

  • コロナウィルス情報
  • 株勉

五輪がキャンセルかも。 安倍首相がコロナウィルス対応で、こんな無能ぶりを示すとはなあ。

2020/2/26 6. 時事

 新型コロナウイルスの感染が世界的に拡大する中、国際オリンピック委員会(IOC)の元副会長で、現職委員のディック・パウンド氏(カナダ)が、5...

記事を読む

世界経済が不景気に。

2020/2/25 3. 株・投資・経済・財政

 世界経済が不景気に陥ってきているようだ。  コロナウィルス拡散の前のデータでさえ。 世界の貿易量の推移(前年同月比)。 ...

記事を読む

イタリアのコロナウィルス感染者数、日本を抜いて、世界3位に。

2020/2/24 6. 時事

 コロナウィルス感染者数の推移は、 中国のコロナウィルス感染者数が、2次関数的に増えていたのが、止まった。 しかし、データが...

記事を読む

日本の自動車産業は、超成長産業だったんだな。

2020/2/23 6. 時事

 日本の自動車産業は、高度成長時代の時に、急激に成長、1980年には日米貿易摩擦を引き起こし、米国への輸出を自主規制するまでに至った。 だ...

記事を読む

日本の就業者数はかなり増えたんだが。

2020/2/22 6. 時事

 日本の就業者数はかなり増えた。 アベノミクスの効果を反映して。 就業者数と労働投入量の推移。 就業者数がかなり増えた。 ...

記事を読む

電気ヒゲソリ用ローションが切れ味抜群でいいね。

2020/2/21 1. 日常

 電気ヒゲソリの切れ味が悪くなったので、新しいのに買い替えようと、価格コムで調べていたら、ローションを使ってみたら、切れ味抜群でこんなにいい...

記事を読む

ロンドンが、東京五輪の代替開催に名乗りを上げる。 ピンチ。

2020/2/20 6. 時事

 5月に行われるロンドン市長選の主要2候補が19日、日本での新型肺炎の感染拡大を理由に今夏の東京五輪が中止となった場合を念頭に、2012年の...

記事を読む

日本人のミリオネア人数は世界第三位。

2020/2/19 6. 時事

 一体、金持ちって、何人ぐらいいるのだろうという漠然とした興味はあるだろう。 世界の資産100万ドル超のミリオネアの人数。2019...

記事を読む

消費税増税のせいで、GDP年6.3%減(19年10~12月値)。

2020/2/18 未分類

 2019年10~12月期の国内総生産(GDP、季節調整値)の速報値は、物価の変動を除いた実質で前期比1.6%減、年換算で6.3%減と5四半...

記事を読む

中国の輸出が米国からASEANに振り替えられているんだが。

2020/2/17 3. 株・投資・経済・財政

 米中貿易摩擦により、中国の輸出に少し変化が見られ、中国の油種先が米国からASEANに振り替えられているようだ。 中国の輸出 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • Next
  • Last

RSS ゆる~いリタイアの日々

  • WBC日本代表の優勝の余韻に浸る。
  • マイナンバーカードを取得した。 やっとこさ。
  • コロナ感染者があっという間に2倍に増加。
  • ウィルス感染者が過去最多。
  • 黒い大きな蜂に刺される。
  • 大谷が連日の大活躍、二刀流はこれだから面白い。
  • MoneyLook無料版が5月31日でサービス終了した。 代わりを見つける。

カテゴリー

  • 1. 日常 (352)
  • 2. 公的関連 (28)
  • 3. 株・投資・経済・財政 (662)
  • 5. 趣味(山、絵、将棋、本) (203)
  • 6. 時事 (796)
  • 7. TV (66)
  • 8. スポーツ (29)
  • 未分類 (234)
スポンサーリンク

スポンサーリンク

アーカイブ

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 株ブログ 株日記へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

最近のコメント

  • マスクを自作する。 結構時間がかかった。 に 自分のマスクの最終形態。 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 月灯り 探歩 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 花とおじさん より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に 月灯り 探歩 より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に tapa より
  • 東京・大阪のウィルス検査陽性率が30%越えに。 に 月灯り 探歩 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー

© 2014 ゆる~いリタイアの日々.