ゆる~いリタイアの日々

50代前半で思い切ってリタイア、ゆる~いリタイアの日々を綴ります。

フォローする

  • コロナウィルス情報
  • 株勉

コロナウィルスは弱毒化しているのか?

2020/7/24 6. 時事

 コロナウィルスの感染者数が、前回ピークを越えている。 日本の1日の感染者数、退院者数(その日を含む過去7日分の平均) 前回...

記事を読む

PCの画像の読み込みが遅くなったので、対処した。

2020/7/23 1. 日常

 最近、PC内の画像の読み込みが遅くなった。 イライラするほど。 最近、Win10の更新が実施されてからだ。 画像を開くソフトは、...

記事を読む

「淡麗グリーンラベル」のCMの音楽がとても懐かしい感じで良くて。

2020/7/22 1. 日常

 「さんま御殿」を珍しく生で見た。 録画で見ていたら、CMはスキップしていただろうな。 そのCMでとても懐かしい感じのいい曲が流れて...

記事を読む

最近、PC起動時にパスワード入力を2回要求されるようになった。 対処したけど。

2020/7/21 1. 日常

 最近、PC起動時にログイン画面でパスワードを入力したのにもかかわらず、読み込みアイコンが出たあとすぐにロック画面に戻ってしまうようになった...

記事を読む

梅雨が明けそうにない。 8月になるかも。

2020/7/20 未分類

 10日間の天気予報を見ると、7/30まで雨の予報だ。 このままだと、梅雨明けは8月になりそうだ。 そのなことあったけ?と調べてみると、...

記事を読む

コロナによる日本の死亡率が低い理由。 7段階モデルの説得力が高い。

2020/7/18 6. 時事

 東洋経済オンラインで、「新型コロナ、日本で重症化率・死亡率が低いワケ 高橋泰教授が「感染7段階モデル」で見える化」という記事を読んだ。 ...

記事を読む

藤井聡太7段が、渡辺3冠を破り、初タイトルを史上最年少で獲得。 藤井時代の幕開け。

2020/7/17 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 第91期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第4局で、藤井聡太七段が渡辺明棋聖に勝ち、通算3勝1敗で棋聖を奪取した。 初めてのタイトル挑戦で初タ...

記事を読む

新宿の劇場クラスターが、凄まじい。 感染者は計59人。

2020/7/16 6. 時事

 *** 東京都新宿区の劇場で観客らの集団感染が発覚した問題で、公演の主催者のライズコミュニケーション(東京)は15日、感染者が計59人にな...

記事を読む

藤井聡太七段が、大逆転勝利で王位戦2連勝。 流れを呼び戻した。

2020/7/15 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 木村一基王位に藤井聡太七段が挑戦する第61期王位戦七番勝負第2局が、北海道札幌で行われた。 今年の藤井七段の成績。 1 4月3日 ...

記事を読む

東京の感染者数が、緊急事態宣言の時のピークを超える。

2020/7/14 6. 時事

 東京の感染者数が、緊急事態宣言の時のピークを超えた。 東京と大阪の1日の感染者数(その日を含む過去7日分の平均) 増加ペー...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • Next
  • Last

RSS ゆる~いリタイアの日々

  • WBC日本代表の優勝の余韻に浸る。
  • マイナンバーカードを取得した。 やっとこさ。
  • コロナ感染者があっという間に2倍に増加。
  • ウィルス感染者が過去最多。
  • 黒い大きな蜂に刺される。
  • 大谷が連日の大活躍、二刀流はこれだから面白い。
  • MoneyLook無料版が5月31日でサービス終了した。 代わりを見つける。

カテゴリー

  • 1. 日常 (352)
  • 2. 公的関連 (28)
  • 3. 株・投資・経済・財政 (662)
  • 5. 趣味(山、絵、将棋、本) (203)
  • 6. 時事 (796)
  • 7. TV (66)
  • 8. スポーツ (29)
  • 未分類 (234)
スポンサーリンク

スポンサーリンク

アーカイブ

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 株ブログ 株日記へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

最近のコメント

  • マスクを自作する。 結構時間がかかった。 に 自分のマスクの最終形態。 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 月灯り 探歩 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 花とおじさん より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に 月灯り 探歩 より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に tapa より
  • 東京・大阪のウィルス検査陽性率が30%越えに。 に 月灯り 探歩 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー

© 2014 ゆる~いリタイアの日々.