ゆる~いリタイアの日々

50代前半で思い切ってリタイア、ゆる~いリタイアの日々を綴ります。

フォローする

  • コロナウィルス情報
  • 株勉

日経平均、ついに2万円を切る。

2015/6/18 3. 株・投資・経済・財政

 日経平均が、とうとう2万円を切った。 2万円越えも、ぎりぎり1カ月しかもたなかった。 日銀のETF購入があるかな、と思ったけど、な...

記事を読む

MERSとギリシャが注意警報。

2015/6/17 3. 株・投資・経済・財政

 ギリシャが本当にやばそうだ。 フィンランドの首相が、ギリシャ支援協議について、「状況は厳しく、期限は迫っている。言えるのは、問題が来週解...

記事を読む

無線LAN「ただ乗り」、要注意。

2015/6/16 未分類

 他人の無線LANを「ただ乗り」して勝手に利用、ネットバンキングの利用者らの預金合わせて1600万円を別の口座に不正に送金していた事件が発生...

記事を読む

ギリシャがやばそう。

2015/6/15 3. 株・投資・経済・財政

 ギリシャがやばそう、何度も言われて、結構経つが、もうそろそろ結論が出そうな気がする。 これだけ時間延ばしされたのだから、多分、ギリシャが...

記事を読む

居合斬りのロボット。ここまで来たか。

2015/6/14 未分類

 1年前ぐらいだろうか、将棋電王戦で、コンピューターの指し手をロボットアーム が指したのに、驚いたが、今度は、ロボットが居合い斬りをする動画...

記事を読む

住民税のお知らせが来た。均等割りのみ。

2015/6/13 2. 公的関連

 住民税のお知らせが来た。 去年は、一昨年の収入に対して、課税されたから、でかかった。 今年は、結構いろいろ控除があって(そういう風にし...

記事を読む

羽生名人のストレートすぎる質問に困ってる姿が目に浮かぶ。

2015/6/12 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 ノンフィクション雑誌『G2(ジーツー)』第19号に掲載されている、「騎士道 羽生善治」という記事が反響を呼んでいるらしい。 ルポライター...

記事を読む

チャンス到来?ETF購入する。

2015/6/11 3. 株・投資・経済・財政

 前々から考えていた、裁定買い残の決済日6/12金前に、株価が底値となるだろうとの予想(参照)の元、昨日6/10にETFを購入した。 TO...

記事を読む

決済日前の買い残爆減、株価低下が始まった。

2015/6/10 3. 株・投資・経済・財政

 裁定買い残について、何回か記事を書いてきたけど、その決済日6/12金が近づいてきた。 裁定買い残と日経平均の推移。 データは6/5...

記事を読む

ブログ開設1周年。 毎日書くのは、しんどいね。

2015/6/9 1. 日常

 このブログを開設して、丁度1年経った。 数日以外、毎日記事を書いてきたつもりだったけど、調べてみると、十数日書いていない日があった。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 201
  • 202
  • 203
  • 204
  • 205
  • 206
  • 207
  • 208
  • 209
  • Next
  • Last

RSS ゆる~いリタイアの日々

  • WBC日本代表の優勝の余韻に浸る。
  • マイナンバーカードを取得した。 やっとこさ。
  • コロナ感染者があっという間に2倍に増加。
  • ウィルス感染者が過去最多。
  • 黒い大きな蜂に刺される。
  • 大谷が連日の大活躍、二刀流はこれだから面白い。
  • MoneyLook無料版が5月31日でサービス終了した。 代わりを見つける。

カテゴリー

  • 1. 日常 (352)
  • 2. 公的関連 (28)
  • 3. 株・投資・経済・財政 (662)
  • 5. 趣味(山、絵、将棋、本) (203)
  • 6. 時事 (796)
  • 7. TV (66)
  • 8. スポーツ (29)
  • 未分類 (234)
スポンサーリンク

スポンサーリンク

アーカイブ

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 株ブログ 株日記へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

最近のコメント

  • マスクを自作する。 結構時間がかかった。 に 自分のマスクの最終形態。 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 月灯り 探歩 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 花とおじさん より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に 月灯り 探歩 より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に tapa より
  • 東京・大阪のウィルス検査陽性率が30%越えに。 に 月灯り 探歩 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー

© 2014 ゆる~いリタイアの日々.