なぜインフレ目標2%なのか?

 なぜ、日銀はインフレ目標2%を掲げるのか、気になっていた。
雑誌で読んだのを機会にちょっと調べてみた。
(1)欧米各国の中央銀行のインフレ目標が2%だから。
欧米各国が2%でインフレしているのに、日本だけデフレだったら、円高になってしまう。
(2)実質金利の引き下げ余地を確保する。
デフレで実質金利がゼロだと、さらに金利を下げて景気調整することができなくなるから。
(3)インフレだと失業率が下がる。
z (493x431)
失業率と雇用者報酬(名目)の関係

日本の場合のフィリップス曲線。
2%という数値は出てこないけど、雇用者報酬が2%以上になっても失業率は下がらない傾向はちょっと見られるかな(左下の曲線)。
(4)インフレだと現金の価値が下がるから、使うようになる。
デフレだとちょと現金の価値が上がり、インフレだと現金の価値が下がるから、現金を運用または物を買うようになる。

 こういうのを見ると、適度なインフレを目指すのは、当然だなと理解できる。
民主党下のデフレは、とんでもない政策だったな。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
「関連コンテンツとスポンサーリンク」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする