6月から生活品の値段が上がってしまう。

 今日、6月から色々な身近な商品が値上がりする。
はがきの郵便料金が52円から62円へ。 消費税増税以外の理由で値上げするのはおよそ23年ぶり。
6月分の電気料金は標準家庭で30円から65円値上げ。
ガス料金も20円から25円値上げ。
家庭用バターは5円値上げ。
そして、ビールが・・・。
知らなかったけど、2箱買っといて、良かったよ。

 6月1日に施行される改正酒税法では、量販店やディスカウント店などによる行きすぎた酒の安売りに歯止めをかけるために、事業者が仕入れ原価や人件費などのコストを下回る赤字価格で安売りを繰り返すなどした場合、行政指導の対象になり、従わなければ販売免許を取り消される、とのこと。
 ビールは普段、量販店で買っているからなあ。
350ml・24缶で4,300円弱。 贅沢してるんだけど、これ以上高くなるんだったら、考えもんだなあ。
ビールは晩飯に欠かせないんだけど。

 さらには、「ビール系飲料の税額を段階的に一本化するというのが、政府が目論む税制改正のシナリオです。狙い打ちされているのは、発泡酒と第3のビール。現在、ビール類の酒税は350ml換算で、ビールが77円、発泡酒は47円、第3のビールは28円ですが、この税率格差をなくすという名目で、発泡酒と第3のビールの税額を引き上げようとしています。最終的に一本化される税額は55円になるとも言われていて、その場合、発泡酒と第3のビールはそれぞれ10円、20円ほどの値上げになってしまう」、とのこと。

ん? これなら、ビールが22円安くなるぞ。
自分は、ビール好きだからこっちの方がいいかな。 しかし、消費税10%になるから、どっちみち値上げだけどな。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
「関連コンテンツとスポンサーリンク」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする