10日間の天気予報を見ると、7/30まで雨の予報だ。
このままだと、梅雨明けは8月になりそうだ。
そのなことあったけ?と調べてみると、
2003年が8/1、2009年が8/3の2回のみ。 ちなみに1951~99年にはない。
例年だと梅雨明けは、7/21。
もう明けてもおかしくないんだけど。
少し涼しいのは有難いけど、深夜に寝ていて、少し寒い時もあったから、今年は異常気象なのかも。
中国では、長江流域が80年に一度規模の大洪水に襲われている。
そして、三峡ダムの決壊が心配されている。
ダムの水位は、17日14時に157.11mで限界水位をすでに12m超え、翌18日14時が161.05m、20日2時が164.44mと上昇を続けている。ダムの最高水位は175mだとされ、「あと10数mだ・・」と恐れる声がある。
三峡ダムの決壊の恐れがあるな、このままだと。
放水をしているのだけれど、流入量の方が多いから、水位が上昇している。
3日で7m水位が上昇。 あと5日でダムの最高水位を超える。
10日は、雨が続きそうだから、決壊の確率は高いかも。
そうなると、
*** 三峡ダムの下流は中国の最も都市と人口が密集している地域。万が一にも、三峡ダムが決壊すれば被災者は少なくとも4億人以上に達し、およそ30億立方メートルの土砂が三峡ダム下流域を襲い、上海までが水浸しになる、と言われている。大規模停電が起き、しばらくは復旧できまい。また、長江流域は中国経済実力の40%が集中する。つまり中国経済も潰滅し、その回復には数年かかるだろう。農業だって潰滅だ。 ***
とのことなので、中国は勿論世界経済もガタガタになる。
ただでさえ、コロナで大変なのに。