絵画ストリート × 本アヴェニュー

関西の美術館巡り と 本の感想

フォローする

  • 初めに

スタジオジブリ・レイアウト展  サントリーミュージアム[天保山]

2009/9/15 旧美術ブログ

 スタジオジブリ・レイアウト展を見にサントリーミュージアムに行った(09/09/12)。「風の谷のナウシカ」から「崖の上のポニョ」のジブリア...

記事を読む

信州・小布施の「北斎館」

2009/9/8 旧美術ブログ

 高妻山or白根山に登る予定だったが、雨のためしょうがなく信州・小布施の「北斎館」に寄った(09/08/10)。小布施は、ほんの小さな範囲だ...

記事を読む

ルーヴル美術館展   京都市美術館

2009/9/7 旧美術ブログ

 ルーヴル美術館展を見に京都市美術館に行った(09/08/22)。11時頃に着いたが、混み具合はそれほどでもなく、10分ほど並んで中に入るこ...

記事を読む

『ジブリの絵職人 男鹿和雄展』展     長野県信濃美術館

2009/8/23 旧美術ブログ

 高妻山or白根山に登る予定だったが、雨のためしょうがなく東山魁夷の絵でも見ようと長野県信濃美術館に行ったら、ジブリアニメの背景を描いている...

記事を読む

「グラン・トリノ」   クリント・イーストウッド監督

2009/7/13 41. 映画

クリント・イーストウッド監督の映画「グラン・トリノ」を見た(09/06/20)。「荒野の用心棒」とかのクールでかっこいい役者振りを見てい...

記事を読む

『躍動する魂のきらめき―日本の表現主義』展     兵庫県立美術館

2009/7/6 旧美術ブログ

萬鉄五郎の「風船をもつ女」  『躍動する魂のきらめき―日本の表現主義』展を見に兵庫県立美術館に行った(09/07/04)。表現主義の絵は、...

記事を読む

「プリンセス・トヨトミ」  万城目 学

2009/6/23 21. 本

 万城目 学の「プリンセス・トヨトミ」を読んだ。「鹿男あおによし」が気に入っていたので、期待していたのだが。一気に引き込まれて、4時くらいま...

記事を読む

「白樺派の愛した美術」展   京都文化博物館

2009/6/14 旧美術ブログ

      セザンヌ   「曲った木」  「白樺派の愛した美術」展を見に京都文化博物館に行った(09/06/13)。この展覧会は、企画と...

記事を読む

ピカソとクレーの生きた時代展     兵庫県立美術館

2009/5/31 旧美術ブログ

フランツ・マルクの「三匹の猫」 ピカソ (本展にはなし)  ピカソとクレーの生きた時代展を見に兵庫県立美術館に行った(09/05/30)。...

記事を読む

「鑑真和上」展   奈良国立博物館

2009/5/27 旧美術ブログ

「鑑真和上坐像」 「衆宝王菩薩立像」「鑑真和上」展を見に奈良国立博物館に行った(09/05/16)。唐招提寺金堂平成大修理...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • Next
  • Last

RSS 絵画ストリート × 本アヴェニュー

  • 「モネ&フレンズ・アライブ」 ~至福の時~ *デザイン・クリエイティブセンター神戸

カテゴリー

  • 11. 日本の美術 (169)
  • 12.  西洋の美術 (71)
  • 13. 海外の美術(西洋以外) (12)
  • 21. 本 (12)
  • 31. マンガ (4)
  • 41. 映画 (16)
  • 旧美術ブログ (93)
  • 未分類 (14)
スポンサーリンク

スポンサーリンク

アーカイブ

最近のコメント

  • 京へのいざない  ~京都国立博物館~ に 京へのいざない(第2期展示)  ~京都国立博物館~ より
  • 「プーシキン美術館展」 ~フランス近代絵画たち~ *国立国際美術館 に 月灯り 探歩 より
  • 「プーシキン美術館展」 ~フランス近代絵画たち~ *国立国際美術館 に あき より
  • 島根鰐淵寺の名宝  ~京都国立博物館~ に 月灯り 探歩 より
  • 島根鰐淵寺の名宝  ~京都国立博物館~ に Michi より

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー

© 2007 絵画ストリート × 本アヴェニュー.