犬鳴山(高城山~弁天岳)の登山記の続きです。
(コースタイム)
駐車場10:55 → 11:30本堂11:55 → 12:50高城山こつぶり山頂上13:05 → 弁天岳分岐13:35 → 弁天岳13:50 → 尾根の降り口14:15 → 14:45本堂15:00 → 駐車場15:25
犬鳴山(高城山~弁天岳)の登山で出会った樹木を紹介します。
イヌマキ(地点A)。
灰白色で細かくの縦裂するイヌマキの樹皮。
苔でわかりにくいけど。
線形のイヌマキの葉。
枝先に集まってらせん状につく。
アオキ(地点B)。
とにかく、アオキが目に付いた。
植林の下には、必ずアオキがあるという感じだ。
鋸歯が目立つアオキの葉。
緑色のアオキの枝。
シロダモの小群落(地点C)。
シロダモ。
暗褐色で皮目が点在するシロダモの樹皮。
三行脈の葉で、シロダモ・クスノキ・ヤブニッケイ。
葉裏が粉白色で、シロダモ。
ウバメガシ(地点D)。
ウバメガシの縦・裂の樹皮。
枝先に集まる、丸っこくて、小型の鋭い鋸歯のあるウバメガシの葉。
ナガバモミジイチゴ(地点E)。
橙黄色のナガバモミジイチゴの実。
3裂で重鋸歯のある縦長な形のナガバモミジイチゴの葉。
刺がある。