龍門岳 (2) ~コースと樹木~

 龍門岳 の登山記の続きです。

今回の龍門岳 の登山コースです。

(コースタイム)
駐車スペース10:50 → 龍門の滝11:05 → 奥の滝11:30 → 12:30龍門岳頂上12:40 → 12:55鉄塔13:15 → 龍門岳頂上13:30 → 二股14:15 → 駐車スペース14:50

龍門岳の登山で出会った樹木を紹介します。

樹木の地点です。


ダンコウバイ(地点A)。

灰褐色で、皮目が多いダンコウバイの樹皮。

ダンコウバイの「花柄」がない黄色い花。
ダンコウバイも桜や梅と同様に葉の付く前に花が咲くんだ。

サンシュウ:花びらの先が米粒のように丸くなっている。
ダンコウバイ:「花柄」がないのが特徴。ボンボンみたいな花が枝に直に付いている。
アブラチャン:ダンコウバイと違って花と枝の間に花柄がある。

ヒサカキ。

褐色かやや橙色の平滑なヒサカキの樹皮。

鈍い鋸歯。
葉先が突き出て、わずかに凹む。
葉裏の葉脈の網目が目立つヒサカキの葉。

葉腋から1~5個の、黄白の小さな花を束生する。独特の強い芳香(臭い)がある。
これは、気付きにくい。 初めて見た。

ヤブニッケイ。

平滑で皮目のないヤブニッケイの樹皮。

三行脈の葉で、シロダモ・クスノキ・ヤブニッケイ。
葉裏が淡色で、ちぎると甘い香りがするヤブニッケイの葉。
左右に2枚ずつ互生するコクサギ型葉序。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
「関連コンテンツとスポンサーリンク」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする