曽爾高原のススキを愛でる。
古光山に登った後、曽爾高原に寄って行った。 11/4の話。 大昔に来たことあるんだけどね。 山に囲まれた擂り鉢状の窪地にススキが...
古光山に登った後、曽爾高原に寄って行った。 11/4の話。 大昔に来たことあるんだけどね。 山に囲まれた擂り鉢状の窪地にススキが...
10月中旬、郡山から会津若松に向かって、49号線を車を走らせていた。 走りやすい気持ちの良い道である。 猪苗代湖を眺めようと、...
京都博物館に行ったおり、たまたま駐車場が工事中だったので、近所の方広寺に車を停めた。 すると、方広寺前の道路の片側に、サルスベリの並木が...
西宮市大谷記念美術館で「川村悦子展」見た後、美術館の庭をぶらっとした。 庭は雨でしっとりとしていて、花盛りだった。 館内から見える...
京都に車で出かけた時、大山崎の淀川河川敷きのそばを通る。 広大な河川敷きが広がっていて、見ていて好きな場所である。 ここでも何回か、淀...
昨年の11月、竜王山に登った帰り、丁度大地獄絵を開帳していたので、見てきた。 楼門へと続く石段。 ハクモクレンの黄葉が美しい。 ...
奈良の柳本にある黒塚古墳に行った。 竜王山に登った後に。 竜王山から降りてきて、 崇神神天皇陵のそばを通って、トレイルセン...
兵庫県三田市にある大船寺を見てきた。 大船山に登った後、寄っただけだけど。 階段を登っていくと、カヤの大木の向こうに本堂が見える。...
滋賀県の野洲にある三上山に登った後、歴史ある御上神社を尋ねた(2016年1月)。 祭神は天之御影命(あめのみかげのみこと)で、天照大神の...
金毘羅山に登山した後、京都大原の寂光院に寄ってみた。 寂光院は天台宗の尼寺で、推古2(594)年に、聖徳太子が御父用明天皇の菩提を弔うた...