日本代表、ディフェンスは良かったが。 日本0-0カメルーン。

 日本代表は9日、国際親善試合でカメルーン代表とオランダで対戦した。


日本の出場メンバー(前半)。
中山・堂安以外は予想通り。

日本は前からプレスをかけるが、うまく交わされて、苦戦する。
剥がされると、一挙に前まで持っていかれて、危ない感じがしたが、DFラインが安西以外が固かった。
さすが、冨安・吉田・酒井は安定している。 やられる感じはしなかった。
危ない場面は安西の裏を突かれて、そこからクロスを上げられた場面。
日本は、南野が何本かシュートを打ったが、DFに当たっりして、コースがなかった感じ。
両者、決定機はなしという感じかな。

後半、日本は3バックに変更した。

ちょっと驚いた。 しかし、この変更は良かったと思う。
DFラインを冨安・吉田・酒井の3枚にして、前半攻められていた左サイドを原口と冨安で封鎖した。
そして、伊東のスピードを生かして、右サイドを何度か突破した。
後半4分、伊東が右サイドの深くからクロスを上げると、大迫はヘディングシュートを放つが、枠の右に外れてしった。
絶好機だった。 あれを枠には飛ばさないと。
後半36分、右サイドから伊東から中山と繋いで、グラウンダーのクロスを送るが、PA中央フリーで原口がシュートを放つが、うまくミート出来ず、GK正面でキャッチされる。 2つ目の絶好機を逃した。
そして、後半ロスタイム、伊東が右サイドで仕掛けて、突破を図るもPA右ぎりぎりで倒されてFK。
久保が直接狙うも、GKにわずかに触られて、外に弾き出されて、試合終了。

0-0の引き分けに終わった。

不完全燃焼に終わった試合だった。
大迫か原口もしくは、久保がFKを決めていたら満足出来たんだが。

冨安・吉田・酒井のDF陣は流石だった。
歴代最高のDFラインだろうね。
酒井は1対1に強いし、冨安はフリーならボールを持って上がったからね。
右サイドを経験して、ボールを持ち運べれるようになった。 周りがそれを活かせていなかったから、チャンスに繋がらなかったけど。

一方、攻撃陣は冴えなかった。
カメルーンDFの強いフィジカルや長い脚を交わせなかった。 パスでもドリブルでも。
久保もパスの精度が低く、左サイド奥深くに侵入してのクロスや最後の鋭いFKと見せ場を作ったものの、大いに不満が残った。
意外だったのは、堂安。 堂安の前からのプレスは効いていた。 一番プレスがかけれていたし、凄く成長した部分。
しかし、攻撃は全然ダメだった。 プレーが遅いね。
攻撃陣で一番良かったのは、伊東 純也。 アフリカ人にも通用するスピードだね。
テクニックもあるし。

チームとしては、後半3バックにしても、何の違和感もなく巧く試合をやれたことに驚いた。
実に久しぶりの試合なのに、3バックをこなせるとは。 しかも、4バックの前半よりもかなり良くなったからね。
相手や展開によって、3バックと4バックを使い分けれるようになったら、日本代表の大きな進歩だよ。
コートジボワール戦が楽しみになったと言いたいところだけど、DFラインを変えたら、全然別物になるだろうな。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
「関連コンテンツとスポンサーリンク」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする