森保ジャパン、サブメンバーでもトルコに勝つ。 日本4-2トルコ

 9月の親善試合第2戦、日本代表はトルコと対戦した。


日本の出場メンバー。

 ドイツ戦から中2日、全員入れ替えと思いきや、伊藤 洋輝だけ先発してきた。 しかも、最後まで出てたので、森下 龍矢には何かあったんだろうな。

 どちらもパスがつながらない立ち上がりだったが、前半15分、伊藤敦がドリブルで持ち込んで、堂安とワンツーしてから中に中央に入り込んで、PA手前からミドルシュートを放つと、ゴール右上に突き刺さった。 伊藤敦のプレーは見たことないので、驚いたよ、こんなシュートを打てるんだと。 

さらに、前半28分、伊藤敦がプレスから高い位置でボールを奪い、その流れから久保がPA手前から左足で強烈なシュートを放つと、GK正面だったが無回転だったので、前に弾いたのを詰めていた中村敬が押し込んだ。

さらにさらに、前半36分、右サイドで毎熊がうまくボールを奪い、そのまま一気にPA右まで運ぶと、フリーになっていた中村敬に横パス、中村敬はPA中央からしっかりとゴールを決めた。 DFの股を抜いたシュートだった。 GKも逆を取られていたね。
中村敬斗は、シュートの決定力があるね。 オーストリアで無双していたドリブルがフランスでは通用してないみたいだし、代表でも発揮出来てないけど、シュートは決めてるなあ。
まだ、代表では力不足と見てたけど、このシュート力で生き残れるかもね。

それにしても、あっけなく3点もリードしたので、驚いた。 トルコが弱いのかもね。

これで、圧勝するのかと思いきや、前半44分、相手陣中央左からのFKで、クチュはファーサイドにボールを送ると、一番外から走り込んだミュルドゥルが合わせるも、中村航が胸で弾いたのを、カバクが押し込んだ。
この時、接触プレーで中村航はシュミット ダニエルに交代。
1点返して、トルコで息を吹き返した。

 前半は、3-1で終了。

後半、エースのチャルハノールが入って来て、トルコの攻めも良くなった。
それでも5分だったかな。
後半16分、左サイド深くからサリが左足で横パスを送ると、ユンデルが角度のない所からダイレクトでシュトート、DFに当たって、角度の変わったボールをゴール前にいたユルドゥルムが合わせて、ゴールに押し込んだ。
1点差に詰め寄られた。
これで、一気にゲームが怪しくなってきて、日本が耐える時間が続く。

そして、後半31分、トルコのCKをDFがヘディングで跳ね返したのを、伊東が巧く前にすらして、相手DFを交わして、一挙にスピードに乗ったドリブルに入り、そのまま、PA右へ。 中を見ながら、さらに並走していた相手DFの前に入り込んだ所で、相手DFがたまらず、伊東の肩に手をかけて、倒してしまい、PK。
このPKを伊東が落ち着いて、決めた。 4-2と突き放した。 これで決まり。

サブメンバーでもトルコに勝ったなあ。 内容はさほど良い訳ではなかったけど、得点力が凄かった。

サブメンバーを評価しよう。
久保建英は、力の違いを見せつけた。 自分は、伊東・久保・三苫の2列目がベストと思っていて、まあ鎌田と久保がどちらが良いか、今は微妙かもしれないけど、久保の方が得点力はアップするだろう。
毎熊は、アシストも良かったけど、右サイドでボールが来て、相手に詰め寄られた時、2度ほど相手の股下を通して凌いで、味方に繋いだプレーがあった。 スゲ~巧いなと感心した。 ビルドアップと攻撃は合格じゃないかな。 問題は守備力で、この試合ではわからなかった。 現代サッカーでは、SBが強烈な相手ウィンガーをどれだけ抑えられるか?が重要なので、そこがレギュラーになれるか?の判断ポイントとなる。 なので、そこは持ち越しだな。 無理だとは思うけど。
伊藤敦樹は、素晴らしいミドルシュートを決めて良かったけど、ボランチだからまずは守備力とパスの配給力が問われる。 そこはどうかな? 特別悪くもなかったけど、良くもなかったような。
町田は、可もなく不可もなく。 代表戦は初めてだったようだね。 それなら、とりあえず問題なし、という所かな。

古橋は、やっぱり使えないな。 3本の決定機があったけど、いずれも物に出来なかった。 
セルティックであれだけ簡単にシュートを決めてるのに、代表では決めれない。 スコットランドのDFが如何にザルかということだな。 古橋は、前線からのプレスが出来ないし、ポストプレーも出来ない。 シュートの決定力だけで選ばれたのに、それも代表レベルのDF相手には通用しないでは、話にならないな。 もうテストは不要。
田中碧もパスがずれまくってたな。 ドイツ2部のデュッセルドルフでベンチなのが、不思議だったけど、これじゃベンチなのもわかる。 絶不調だな。 田中碧の場合、過去に力を示して来てるので、調子が戻ったら、また呼べばいい。 それまでは、別の選手を呼ぶべきだな。
堂安もフライブルクで最近ベンチみたいだけど、明らかに調子が悪かったな。 どうしたんだろう?

そんな所かな。

この2戦での結論として、攻撃陣は各ポジションにまずまず2人揃ったと言えよう。
FWは上田綺世・浅野・前田大然、左WGは三苫・(前田)・中村敬斗、右WGは、伊東・久保・堂安、トップ下は、鎌田・(久保)。
ボランチは、遠藤航・守田、鎌田を起用することもありかも、田中碧の調子が悪いのが心配、もしかしたら劣化してるかも? もう1人守備的なボランチが欲しいな。
CBは、冨安と板倉、谷口、もう1人とはまだ競争だな。
両SBが大問題。 右SBは、菅原 由勢が大分力をつけたけど、守備力がなあ。 自分は酒井宏樹が次回36歳だけど、まだ十分やれてるんじゃないかと期待してる。 あの世界に通用する守備力に期待大。
左SBが、いない。 伊藤 洋輝がサネにやられてたからなあ。 CBの守備力でもっとやれるんじゃないかと思っていただけに。 中山雄太が怪我から復帰したみたいだけど、彼がどうかだね。

GKもややこしくなった。 シュミットダニエルが正GKになりそうだったけど、シント=トロイデンからの移籍に失敗して、ポジションを失った感じだからなあ。 試合に出れないと使えない。
大器・鈴木彩艶が3年後にどれだけ成長してるかが、ポイントかな。 ポテンシャルは歴代No.1だからなあ。
なかなか浦和から出ようとしなかった精神に問題がありそう所が大問題なんだけど。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
「関連コンテンツとスポンサーリンク」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする