日本は完全な内需国、ヤバイのはドイツ。

 今、ジョージ・フリードマン著作の「ヨーロッパ炎上 新・100年予測: 動乱の地政学 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)」を読んでいる。
以前、この人の書いた「100年予測 」がとても面白かったので、この本も読んでいるところ。
地政学を日本で一挙に有名にした本。
世界における地理的位置によって、その国の政治が決まらざろう得ないという話。
なるほど~、ととても感心した。 現在の世界の政治状況を理解する上で助けになる。

 さて、「ヨーロッパ炎上」では、ヨーロッパ全体と諸国について述べられているのだが、ドイツについて触れられている部分があって、ドイツは貿易依存度が高いから危険性があると書かれていた。
ちょっと気になって、調べてみると、

 世界の貿易依存度ランキング(2015年)。
・単位は%。
・貿易依存度はGDPに対する貿易額の比率。
・貿易額は貿易輸出総額と輸入総額の合計値で国際収支ベース。

順位 国名  貿易依存度(%)
1 香港 337.04
2 シンガポール 233.25
13 オランダ 114.83
26 タイ 99.59
60 韓国 72.05
64 ドイツ 70.54
92 スウェーデン 59.77
125 イタリア 46.60
139 フランス 43.72
165 イギリス 37.45
178 中国 33.33
186 インド 30.71
189 日本 28.11
197 米国 21.12

 確かに、ドイツは貿易立国でしかも70%と高すぎる。
世界の経済・政治情勢では、一挙に不況に陥ることもありえる。
あれだけの経済大国だけに、ヤバイよ。
大体が、ユーロの恩恵を受けすぎ。
あれだけ、貿易で儲けていたら、昔だったらマルク高になって、すぐ輸出にブレーキがかかる。
しかし、今はユーロだから、ドイツ一国がいくら儲けようと、EU全体で薄められて、ユーロ高にならない。 逆にギリシャはドラクマ安にならず、不況にあえいでいる。
為替の仕組みを考えたら、本当はドイツはギリシャを助けないとダメなんだけどね。
ギリシャみたいな国がなければ、ユーロ高になって、あれだけ儲けられないんだから。
 
 さて、驚いたのは、日本。
貿易依存度は、わずか28%で、完全な内需国だよ。
世界情勢の影響を受けにくいと言える。
ただ、エネルギー依存度が高いから、そうとも言えないんだけど。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
「関連コンテンツとスポンサーリンク」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. あああ より:

    日本が内需国家というのは、結構有名な話なんだけどね。マスゴミは何故か今でも日本は加工貿易立国だと思ってるらしい。
    今の日本を牛耳ってるのは認知症を患った老害だから、未だに高度成長期のような外需依存の国だと思ってるんだろうねw
    まあ、これからEUは崩壊するだろうから、そうなったら外需依存の国は大ダメージ。
    韓国&ドイツは国自体がゾンビ企業のようになりそうだw