ゆる~いリタイアの日々

50代前半で思い切ってリタイア、ゆる~いリタイアの日々を綴ります。

フォローする

  • コロナウィルス情報
  • 株勉

まるで水墨画の世界みたいな華厳の滝だった。

2018/10/25 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 日光近辺の山に登りに行って来た。 武尊山・男体山・日光白根山の三つの山。 思いの他、苦行のようなしんどい山登りとなった。 それはそれ...

記事を読む

有効求人倍率が1.6倍にまで増加。 リーマン時は0.5倍だったのに。

2018/10/24 6. 時事

 有効求人倍率が1.6倍にまで増えているそうだ。 有効求人倍率の推移。 これは、凄いね。  リーマンショック以降増えている...

記事を読む

外国人観光客の消費額が4兆円を越えている。

2018/10/22 6. 時事

 外国人観光客の消費額が4兆円を越えたようだ。 訪日外国人旅行者数と旅行消費額の推移。 訪日外国人旅行者数が年間3千万人に...

記事を読む

日本は、キャッシュレス化が遅れているが。 ドイツよりマシ。

2018/10/21 6. 時事

 日本は、世界でもキャッシュレス化が遅れていると、問題視されてきている。 世界各国のキャッシュレス決済の比率 日本は先進国で...

記事を読む

消費税増税の緩和策として、全商品で2%還元検討…中小店でのクレカ決済分を。

2018/10/20 3. 株・投資・経済・財政

 消費税増税10%は、本気でやるみたいだね。 前回の消費税増税の時は、不景気になったので、欧州の場合を参考に、増税を緩和策を検討している。...

記事を読む

トランプ大統領、万国郵便連合を脱退へ。中国が不当に安く配送している。

2018/10/19 6. 時事

 「トランプ米政権は17日、国連専門機関の万国郵便連合(UPU)からの離脱手続きを始めると発表した。 UPUの万国郵便条約によると、中国な...

記事を読む

NO IMAGE

藤井聡太七段が新人王に。 それよりも詰将棋の解き方が凄い。

2018/10/18 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 藤井聡太七段が「第49期新人王戦決勝三番勝負」第2局で勝って、新人王のタイトルを獲得した。 七段になったので、今後新人王戦には出れないの...

記事を読む

消費税増税は、本当にするのかな。

2018/10/17 3. 株・投資・経済・財政

 安倍首相は15日の臨時閣議で予定通りの消費税率引き上げに向け、景気に悪影響が及ばないよう「あらゆる施策を総動員する」ことを表明した。 ...

記事を読む

訪日外国人は関空から来ている。

2018/10/16 6. 時事

 大阪在住だけど、関西の観光地にたまたま寄ると、やたらと外国人を見かける。 皆、成田空港から入国して、東京見物した後、京都目当てで関西にや...

記事を読む

日本政府が破産する時、大逆転が起こる。 面白い論理。

2018/10/15 3. 株・投資・経済・財政

 「日本政府が破産する瞬間、大逆転が起きる」という面白い記事を読んだ。  誰しも、日本の負債がGDPの283%にも達していて、大丈夫な...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • Next
  • Last

RSS ゆる~いリタイアの日々

  • WBC日本代表の優勝の余韻に浸る。
  • マイナンバーカードを取得した。 やっとこさ。
  • コロナ感染者があっという間に2倍に増加。
  • ウィルス感染者が過去最多。
  • 黒い大きな蜂に刺される。
  • 大谷が連日の大活躍、二刀流はこれだから面白い。
  • MoneyLook無料版が5月31日でサービス終了した。 代わりを見つける。

カテゴリー

  • 1. 日常 (352)
  • 2. 公的関連 (28)
  • 3. 株・投資・経済・財政 (662)
  • 5. 趣味(山、絵、将棋、本) (203)
  • 6. 時事 (796)
  • 7. TV (66)
  • 8. スポーツ (29)
  • 未分類 (234)
スポンサーリンク

スポンサーリンク

アーカイブ

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 株ブログ 株日記へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

最近のコメント

  • マスクを自作する。 結構時間がかかった。 に 自分のマスクの最終形態。 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 月灯り 探歩 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 花とおじさん より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に 月灯り 探歩 より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に tapa より
  • 東京・大阪のウィルス検査陽性率が30%越えに。 に 月灯り 探歩 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー

© 2014 ゆる~いリタイアの日々.