ゆる~いリタイアの日々

50代前半で思い切ってリタイア、ゆる~いリタイアの日々を綴ります。

フォローする

  • コロナウィルス情報
  • 株勉

日銀のETF購入額が6兆円越え。 2020年には、日銀が日本株の最大株主に。

2019/3/4 3. 株・投資・経済・財政

 日銀の上場投資信託(ETF)購入額が2018年には6兆円を超えた。 日銀のETF年間購入額の推移  日銀のETF年間購入額...

記事を読む

NO IMAGE

A級順位戦の最終戦「将棋界の一番長い日」で、豊島2冠の名人挑戦が決定。 羽生9段の挑戦ならず。

2019/3/3 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 第77期名人戦A級順位戦の最終9回戦は静岡市で指され、2日、豊島将之二冠(28)が久保利明九段(43)を破り、対戦成績8勝1敗で単独首位を...

記事を読む

オンライン対戦麻雀に嵌る。 中毒になるな。

2019/3/1 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 ここ最近、オンライン対戦麻雀に嵌っている。 基本的にゲームはやらないようにしているんだけど。 糞ほど時間を食いつぶして、糞の役にも立た...

記事を読む

NO IMAGE

米朝首脳会談、合意出来ず。 相変わらず、騙そうとしていたのか。

2019/2/28 6. 時事

 トランプ米大統領は28日、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長とのハノイでの会談後の記者会見で、北朝鮮が制裁解除を要求したた...

記事を読む

順調に体重が減っている。

2019/2/27 1. 日常

 以前、「小腹が空いたら、「クロレッツ」に嵌る。」という記事を書いた。 夜中、小腹が空いた時、何を食べるかずっと試行錯誤してきて、辿り着い...

記事を読む

学生のバイト収入がバブル期超えの過去最高だと。 好景気がこんな所に。

2019/2/26 6. 時事

 全国大学生協連が昨年秋に実施した学生生活実態調査で、学生のアルバイト月収が自宅生で平均4万920円に達し、バブル期の頃を超える過去最高額だ...

記事を読む

投資信託の販売会社の運用成績表が公表されている。 コモンズ投信が一位。

2019/2/25 3. 株・投資・経済・財政

 金融庁が、2018年から投資信託の販売会社を比較できるようにする共通の成果指標(KPI)の公表を求めた。 共通KPIは金融機関がどれだけ顧...

記事を読む

将棋のNHK杯。 郷田九段が広瀬竜王に勝って、ベスト4が羽生世代の同窓会になる。

2019/2/24 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 将棋のNHK杯で、郷田九段が広瀬竜王の対戦があった。 将棋のNHK杯のトーナメント表。 ベスト4の内すでに3人が、森内九段...

記事を読む

日銀資産がGDPを超え、553兆円になる。

2019/2/23 3. 株・投資・経済・財政

 日銀の昨年11月10日時点の資産は553兆5923億円で、名目GDP546兆円を上回った。 これは、日銀の量的緩和策により、年間80兆円...

記事を読む

はやぶさ2が、小惑星「りゅうぐう」への着陸に成功。 生中継を楽しみにしてたんだが。

2019/2/22 6. 時事

 探査機「はやぶさ2」が地球から約3億キロメートル離れた小惑星「りゅうぐう」へ22日午前7時50分ごろに着陸した。 昨日の夜、 「N...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • Next
  • Last

RSS ゆる~いリタイアの日々

  • WBC日本代表の優勝の余韻に浸る。
  • マイナンバーカードを取得した。 やっとこさ。
  • コロナ感染者があっという間に2倍に増加。
  • ウィルス感染者が過去最多。
  • 黒い大きな蜂に刺される。
  • 大谷が連日の大活躍、二刀流はこれだから面白い。
  • MoneyLook無料版が5月31日でサービス終了した。 代わりを見つける。

カテゴリー

  • 1. 日常 (352)
  • 2. 公的関連 (28)
  • 3. 株・投資・経済・財政 (662)
  • 5. 趣味(山、絵、将棋、本) (203)
  • 6. 時事 (796)
  • 7. TV (66)
  • 8. スポーツ (29)
  • 未分類 (234)
スポンサーリンク

スポンサーリンク

アーカイブ

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 株ブログ 株日記へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

最近のコメント

  • マスクを自作する。 結構時間がかかった。 に 自分のマスクの最終形態。 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 月灯り 探歩 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 花とおじさん より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に 月灯り 探歩 より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に tapa より
  • 東京・大阪のウィルス検査陽性率が30%越えに。 に 月灯り 探歩 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー

© 2014 ゆる~いリタイアの日々.