ゆる~いリタイアの日々

50代前半で思い切ってリタイア、ゆる~いリタイアの日々を綴ります。

フォローする

  • コロナウィルス情報
  • 株勉

日銀短観が、6年3カ月ぶりの大幅下落。 中国の影響か。

2019/4/2 3. 株・投資・経済・財政

 日本銀行が1日発表した3月の企業短期経済観測調査(短観)では、大企業製造業の景況感を示す業況判断指数(DI)が前回の昨年12月調査から7ポ...

記事を読む

新元号は「令和」に決定。 万葉集が出典というのがいいな。

2019/4/1 6. 時事

 新元号が「令和」に決定した。 さっそく「令和」でググると、川岸令和(憲法学者)が出てきた。 憲法学者とは、問題が出てきそうだな。 ...

記事を読む

オンライン対戦麻雀に嵌る(2)。

2019/3/31 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 一カ月前くらいに、「オンライン対戦麻雀に嵌る。 中毒になるな。」という記事を書いた。 3/1に記事を書いている。 あれからもう一カ月も経...

記事を読む

米国が金正恩氏に全ての核引き渡しを要求していた。 そりゃあ決裂するわ。

2019/3/30 6. 時事

 ベトナム・ハノイで2月28日に開かれた米朝首脳会談が決裂していた。 米国がお茶を濁さない限り、合意することはないだろうと見ていたけど、お...

記事を読む

人が3種類の色を感じる理由が面白い。

2019/3/29 6. 時事

 人は、3色の色覚を備えている。 こんな感じで、3色の波長を吸収する視細胞、SLMの錐体を持っているので、青・緑・赤の色を感じることが...

記事を読む

19年度予算が初の100兆円越え。 凄いな。

2019/3/28 3. 株・投資・経済・財政

2019年度予算が成立した。 一般会計総額は101兆4571億円。7年連続で過去最大を更新し、当初段階で初めて100兆円を超えた。 ...

記事を読む

パイオニアが上場廃止かあ。

2019/3/27 6. 時事

 パイオニアの株式が上場廃止となった。 今後は、出資を受ける香港ファンド「ベアリング・プライベート・エクイティ・アジア」の完全子会社となっ...

記事を読む

中国の経常収支が危ない。

2019/3/26 3. 株・投資・経済・財政

 米中貿易戦争で中国の貿易収支が悪化したと言っても、まだまだ大幅黒字である。 しかし、経常収支が危ないことになっていたみたいだ。 ...

記事を読む

米国で「逆イールド」が、12年ぶり発生。 日経平均大暴落。

2019/3/25 3. 株・投資・経済・財政

 「米債券市場で22日、3カ月物財務省短期証券(Tビル)と10年債US10YT=RRの利回りが2007年以来約12年ぶりに逆転した。 め...

記事を読む

ウェブサイトランキングが興味深い。

2019/3/24 6. 時事

 日本でのウェブサイトランキングが載っていた。 日本でのウェブサイトランキング。 なかなか面白い。  google.com...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • Next
  • Last

RSS ゆる~いリタイアの日々

  • WBC日本代表の優勝の余韻に浸る。
  • マイナンバーカードを取得した。 やっとこさ。
  • コロナ感染者があっという間に2倍に増加。
  • ウィルス感染者が過去最多。
  • 黒い大きな蜂に刺される。
  • 大谷が連日の大活躍、二刀流はこれだから面白い。
  • MoneyLook無料版が5月31日でサービス終了した。 代わりを見つける。

カテゴリー

  • 1. 日常 (352)
  • 2. 公的関連 (28)
  • 3. 株・投資・経済・財政 (662)
  • 5. 趣味(山、絵、将棋、本) (203)
  • 6. 時事 (796)
  • 7. TV (66)
  • 8. スポーツ (29)
  • 未分類 (234)
スポンサーリンク

スポンサーリンク

アーカイブ

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 株ブログ 株日記へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

最近のコメント

  • マスクを自作する。 結構時間がかかった。 に 自分のマスクの最終形態。 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 月灯り 探歩 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 花とおじさん より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に 月灯り 探歩 より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に tapa より
  • 東京・大阪のウィルス検査陽性率が30%越えに。 に 月灯り 探歩 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー

© 2014 ゆる~いリタイアの日々.