ゆる~いリタイアの日々

50代前半で思い切ってリタイア、ゆる~いリタイアの日々を綴ります。

フォローする

  • コロナウィルス情報
  • 株勉

NHKのワールドカップラグビー「世界最強の神髄に迫る」が面白い。

2019/9/30 7. TV

 NHKスペシャルでワールドカップラグビーの特集として、シリーズ放送をしていて、1回目「世界最強の神髄に迫る」を見た。 これが面白かった。 ...

記事を読む

ラグビー日本代表、優勝候補の一角アイルランドを破る大金星。

2019/9/28 8. スポーツ

 ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会、A組第2戦で世界ランク9位日本が同2位アイルランドと対戦した。 アイルランドは、今大会が始まる前...

記事を読む

膨らみ続ける医療費、42.6兆円。

2019/9/27 6. 時事

 厚生労働省は26日、2018年度に医療機関に支払われた概算の医療費を発表した。 前年度比0.8%増の42兆6000億円となり、過去最高を...

記事を読む

木村一基九段が、7度目のタイトル挑戦で悲願の初タイトル奪取に成功。 予想を覆す頑張り。

2019/9/27 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 王位戦第7局、挑戦者の木村一基九段が豊島将之王位に勝ち、4勝3敗でタイトルを奪取した。46歳3カ月での初タイトル獲得は最年長記録となる。 ...

記事を読む

将棋王将リーグ戦が面白い。 そして、インタビューも面白いのだ。

2019/9/26 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 渡辺明王将への挑戦権をかけて、将棋の王将戦の挑戦者決定リーグ戦が始まっている。 棋士7人による総当たり戦のだが、今回のメンバーがハイレベ...

記事を読む

米国の外国人労働者の比率は17%もある。 日本は2%。

2019/9/25 6. 時事

 米国の外国人労働者の比率は2018年で17.4%もあるそうだ。 5人に1人が外人。 これは、驚きの多さだね。 これで、よく秩序が保てて...

記事を読む

増えるアニメの海外展開。 国内に並ぶ。

2019/9/23 6. 時事

 日本動画協会が、アニメビジネスの状況の把握と認知の向上を目的に、アニメ産業の調査を実施し、統計化等により各種データを発表・セミナーなどを実...

記事を読む

日本のアニメ市場が2兆円を突破する。

2019/9/23 6. 時事

 日本動画協会が、アニメビジネスの状況の把握と認知の向上を目的に、アニメ産業の調査を実施し、統計化等により各種データを発表・セミナーなどを実...

記事を読む

どれくらい自然の中で過ごせば、心身に効果があるのか?

2019/9/22 6. 時事

 自然の中で時間を過ごすことに健康上のメリットがあることは、過去の研究が示しているが、どれくらい過ごせば効果があるのか、わからなかった。そこ...

記事を読む

ホンダの「まもってトート」は、ナイスアイデア。

2019/9/21 6. 時事

 ホンダは、交通安全トートバッグ「まもってトート」を製作し、秋の全国交通安全運動の初日となる2019年9月21日より、無料配布を開始した。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • Next
  • Last

RSS ゆる~いリタイアの日々

  • WBC日本代表の優勝の余韻に浸る。
  • マイナンバーカードを取得した。 やっとこさ。
  • コロナ感染者があっという間に2倍に増加。
  • ウィルス感染者が過去最多。
  • 黒い大きな蜂に刺される。
  • 大谷が連日の大活躍、二刀流はこれだから面白い。
  • MoneyLook無料版が5月31日でサービス終了した。 代わりを見つける。

カテゴリー

  • 1. 日常 (352)
  • 2. 公的関連 (28)
  • 3. 株・投資・経済・財政 (662)
  • 5. 趣味(山、絵、将棋、本) (203)
  • 6. 時事 (796)
  • 7. TV (66)
  • 8. スポーツ (29)
  • 未分類 (234)
スポンサーリンク

スポンサーリンク

アーカイブ

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 株ブログ 株日記へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

最近のコメント

  • マスクを自作する。 結構時間がかかった。 に 自分のマスクの最終形態。 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 月灯り 探歩 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 花とおじさん より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に 月灯り 探歩 より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に tapa より
  • 東京・大阪のウィルス検査陽性率が30%越えに。 に 月灯り 探歩 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー

© 2014 ゆる~いリタイアの日々.