ゆる~いリタイアの日々

50代前半で思い切ってリタイア、ゆる~いリタイアの日々を綴ります。

フォローする

  • コロナウィルス情報
  • 株勉

着実に増えだした日本の感染者数。

2020/6/30 6. 時事

 日本の感染者数が着実に増えだした。 日本の1日の感染者数、退院者数(その日を含む過去7日分の平均) 拡大すると、 ...

記事を読む

コロナ消毒液・次亜塩素酸水の効果は有り、と一転認められる。 予想通りだな。

2020/6/29 6. 時事

 以前、製品評価技術基盤機構(NITE)は、新型コロナウイルスへの消毒目的として利用されている「次亜塩素酸水」について、現時点において「新型...

記事を読む

イス脚カバーを自作する。

2020/6/28 1. 日常

 イス脚による床の傷つけを防ぐために、イス脚の先に100均で購入したフエルトを貼ったいた。 それが、摩耗してきたので、どうしようかと。 ...

記事を読む

Googleレンズが簡単に使えるんだな。 その識別能力にびっくり。

2020/6/27 1. 日常

 2年近く前、Google日本法人は2018年11月22日、これまで日本では「Pixel 3」でしか使えなかった画像内情報検索AIツール「G...

記事を読む

中国の重慶が大洪水で、三峡ダムとか大事になりそう。

2020/6/26 6. 時事

 *** 6月22日からの週に入って中国・重慶の水害がいよいよひどいことになってきた。中国当局は80年に一度規模の大洪水だと警告を発している...

記事を読む

スマホのアプリを更新しようとすると、「ダウンロード待機中」と表示されてしまう。

2020/6/25 1. 日常

 スマホでd払いをしようとした時に、アプリを更新しますかと表示された。 「はい」をタップすると、「ダウンロード待機中」と表示されて、更新出...

記事を読む

藤井聡太七段が、王位戦挑決で再び永瀬二冠を破り、ダブルタイトル戦を実現。 藤井時代の幕開け。

2020/6/24 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 将棋の最年少棋士・藤井聡太七段(17)が、王位戦挑戦者決定戦で永瀬拓矢二冠に勝利、挑戦権獲得に成功した。 藤井七段は、棋聖戦でも渡辺明3冠...

記事を読む

藤井聡太7段が、Abemaトーナメントで羽生9段に最終盤で見切り勝ち。 圧倒的だった。

2020/6/23 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 毎週、土曜か日曜日に将棋のABEMATVトーナメントを放映している。 将棋の団体戦で、フィッシャールールで対戦しているため、逆転が頻出す...

記事を読む

超過死者数からわかる本当のウィルス感染死者数。

2020/6/22 6. 時事

 ウィルス対策の成否は、ウィルス感染死者数から判断できる。 しかし、各国がどれだけ真の死者数を発表しているか、または死者が感染者かどうか判...

記事を読む

自作ヨーグルトの種菌冷凍保存で使いまわし回数を増やす。

2020/6/21 1. 日常

 以前、「R-1ヨーグルトの自作を始める」という記事を書いた。  R-1ヨーグルトの自作だと、2回は使いまわせたけど、3回目は雑菌が増...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • Next
  • Last

RSS ゆる~いリタイアの日々

  • WBC日本代表の優勝の余韻に浸る。
  • マイナンバーカードを取得した。 やっとこさ。
  • コロナ感染者があっという間に2倍に増加。
  • ウィルス感染者が過去最多。
  • 黒い大きな蜂に刺される。
  • 大谷が連日の大活躍、二刀流はこれだから面白い。
  • MoneyLook無料版が5月31日でサービス終了した。 代わりを見つける。

カテゴリー

  • 1. 日常 (352)
  • 2. 公的関連 (28)
  • 3. 株・投資・経済・財政 (662)
  • 5. 趣味(山、絵、将棋、本) (203)
  • 6. 時事 (796)
  • 7. TV (66)
  • 8. スポーツ (29)
  • 未分類 (234)
スポンサーリンク

スポンサーリンク

アーカイブ

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 株ブログ 株日記へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

最近のコメント

  • マスクを自作する。 結構時間がかかった。 に 自分のマスクの最終形態。 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 月灯り 探歩 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 花とおじさん より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に 月灯り 探歩 より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に tapa より
  • 東京・大阪のウィルス検査陽性率が30%越えに。 に 月灯り 探歩 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー

© 2014 ゆる~いリタイアの日々.