ゆる~いリタイアの日々

50代前半で思い切ってリタイア、ゆる~いリタイアの日々を綴ります。

フォローする

  • コロナウィルス情報
  • 株勉

笹井氏の自殺は、かわいそうだね。

2014/8/6 未分類

 理研の小保方氏の上司である、笹井氏が自殺した。 辞職したがっていたのに、辞めさせてもらえず、ストレスに苦しんだ上で、精神病の薬を飲んだい...

記事を読む

口永良部島が噴火するなんて。

2014/8/5 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 口永良部島が噴火したとのニュースに驚いた。 口永良部島って、どこ?、と思われるかもしれませんが、屋久島のすぐ西にある島です。 2004...

記事を読む

山でヘリコプターに追いかけられる。

2014/8/4 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 山に登っていると、たまに面白いことに出会う。 5ヶ月くらい前の話である。 低山で山中まで道路が入っている山に登っていた。 なぜか、パ...

記事を読む

遅ればせながら、google adsenseを導入してみる。

2014/8/3 1. 日常

 遅ればせながら、自分もgoogle adsenseを導入してみた。 今は、わずか2日で、1次審査、2次審査が済んでしまう。 このsti...

記事を読む

朝日放送の誇る黄金の深夜番組ラインナップ。

2014/8/2 7. TV

 他所は知らないけど、関西では、平日夜11:17からの朝日放送のバラエティ番組が断然面白い。 月曜:ごきげん!ブランニュ 火曜:雨上...

記事を読む

「お料理はバカでも出来ます」、黒木瞳の姑の名ゼリフ。

2014/8/1 未分類

 黒木瞳が、朝日新聞の木曜夕刊にエッセイ「ひみつのHちゃん」を書いている。 黒木瞳には、文才がある。 それを知っているので、読んでいる。 ...

記事を読む

太陽の塔に第4の顔があった。イマイチだけど。

2014/7/31 未分類

 大阪の中央環状線を北に走ると、二つの素晴らしい景色が目に入ってくる。 一つは、千里中央を過ぎたあたりで下り坂になり、眼の前に広がる、雄大...

記事を読む

年金は、やはりヤバイのか?

2014/7/29 2. 公的関連

 国民年金の納付率が60%に回復した、という厚労省の発表があって、少しほっとしてたんだけれど、どうやらカラクリがあったらしい。 保険料納付...

記事を読む

自分のブログを振り返ってみる。

2014/7/28 1. 日常

 何か書く事ないかな~、と思って、過去の自分の記事を読み出したら、自分のでなんだが、面白い。 笑える話は、ないけど。 40くらいある記事...

記事を読む

酷暑の中、低山に登る。

2014/7/27 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 この暑い中、京都丹後の由良ヶ岳に登ってきた。 日本海側だし、海風が吹いて、大阪よりちっとは涼しいかと思ったが、 最高気温33度で、酷暑...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 230
  • 231
  • 232
  • 233
  • 234
  • 235
  • 236
  • 237
  • Next
  • Last

RSS ゆる~いリタイアの日々

  • WBC日本代表の優勝の余韻に浸る。
  • マイナンバーカードを取得した。 やっとこさ。
  • コロナ感染者があっという間に2倍に増加。
  • ウィルス感染者が過去最多。
  • 黒い大きな蜂に刺される。
  • 大谷が連日の大活躍、二刀流はこれだから面白い。
  • MoneyLook無料版が5月31日でサービス終了した。 代わりを見つける。

カテゴリー

  • 1. 日常 (352)
  • 2. 公的関連 (28)
  • 3. 株・投資・経済・財政 (662)
  • 5. 趣味(山、絵、将棋、本) (203)
  • 6. 時事 (796)
  • 7. TV (66)
  • 8. スポーツ (29)
  • 未分類 (234)
スポンサーリンク

スポンサーリンク

アーカイブ

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 株ブログ 株日記へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

最近のコメント

  • マスクを自作する。 結構時間がかかった。 に 自分のマスクの最終形態。 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 月灯り 探歩 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 花とおじさん より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に 月灯り 探歩 より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に tapa より
  • 東京・大阪のウィルス検査陽性率が30%越えに。 に 月灯り 探歩 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー

© 2014 ゆる~いリタイアの日々.