ゆる~いリタイアの日々

50代前半で思い切ってリタイア、ゆる~いリタイアの日々を綴ります。

フォローする

  • コロナウィルス情報
  • 株勉

唾液を送るだけで遺伝子検査ができるとは!

2015/2/5 未分類

 ネットを見てて、面白い記事を見つけた。 【DNA】唾液を送るだけの遺伝子検査『MYCODE』をやってみた! 280項目の検査結果がいろい...

記事を読む

日銀連日のETF買い。ついに今朝、日経平均300円上昇。

2015/2/4 3. 株・投資・経済・財政

 凄まじいばかりの日銀連日のETF買いだ。 またまた、グラフに記入してみる。 日経平均と日銀のETF買い。  ここ9日間中、6...

記事を読む

風邪薬って、風邪を治してくれる訳じゃないんだ。

2015/2/3 未分類

 風邪は「薬」で本当に治る?(こちら)という記事を読んで、そうなんだ、という感じだ。 風邪は治療しないで放っておいてもそのうち治ってしまい...

記事を読む

ベランダ喫煙「ホタル族」も居場所がなくなる。

2015/2/2 未分類

 ベランダ喫煙「ホタル族」に“厳しい目”「不法行為」の判例も、という記事(こちら)を見て、喫煙者も追い詰められたもんだ、と感慨深い。 ...

記事を読む

リアル車将棋が笑えそう。

2015/2/1 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 2/8(日)にニコニコ動画とトヨタ主催で、リアル車将棋が行われる。 トヨタの車を将棋の駒に見立てて、将棋を行う、という笑える企画。 西...

記事を読む

年金にやっとマクロスライドを初適用。

2015/1/31 2. 公的関連

 年金にやっとマクロスライドが初適用された(こちら)。  年金額は、本来、賃金や物価の増減に合わせて、増減する。 しかし、このままで...

記事を読む

冬の山登り。

2015/1/30 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 寒くなってきたら、山には登らないようにしてきた。 登っている途中は、運動しているので、暖かいのだが、頂上で休んで昼飯を食べていると、冷た...

記事を読む

日本の株式市場が、外人ではなく日本主導になった?

2015/1/29 3. 株・投資・経済・財政

 日本の株式市場が、外国人投資家の先物買いでふらふら値動きするのが、鬱陶しかったのだが、どうやら外部の影響を受けにくくなっているようだ(こち...

記事を読む

日銀が凄い勢いでETFを買って、株価を上げてる。

2015/1/28 3. 株・投資・経済・財政

 ここ10日間の日経平均株価の推移と日銀のETF買い入れ額を下に。 面白いグラフ。  ステップ状に株価が変動したら、間違いなく日...

記事を読む

太陽の塔、世界遺産へ?

2015/1/27 未分類

 産経ネットで、太陽の塔は世界遺産にふさわしいかというニュース記事を見た(こちら)。 太陽の塔を世界遺産に登録へという話が出ているらしい。...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 214
  • 215
  • 216
  • 217
  • 218
  • 219
  • 220
  • 221
  • 222
  • Next
  • Last

RSS ゆる~いリタイアの日々

  • WBC日本代表の優勝の余韻に浸る。
  • マイナンバーカードを取得した。 やっとこさ。
  • コロナ感染者があっという間に2倍に増加。
  • ウィルス感染者が過去最多。
  • 黒い大きな蜂に刺される。
  • 大谷が連日の大活躍、二刀流はこれだから面白い。
  • MoneyLook無料版が5月31日でサービス終了した。 代わりを見つける。

カテゴリー

  • 1. 日常 (352)
  • 2. 公的関連 (28)
  • 3. 株・投資・経済・財政 (662)
  • 5. 趣味(山、絵、将棋、本) (203)
  • 6. 時事 (796)
  • 7. TV (66)
  • 8. スポーツ (29)
  • 未分類 (234)
スポンサーリンク

スポンサーリンク

アーカイブ

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 株ブログ 株日記へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

最近のコメント

  • マスクを自作する。 結構時間がかかった。 に 自分のマスクの最終形態。 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 月灯り 探歩 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 花とおじさん より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に 月灯り 探歩 より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に tapa より
  • 東京・大阪のウィルス検査陽性率が30%越えに。 に 月灯り 探歩 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー

© 2014 ゆる~いリタイアの日々.