ゆる~いリタイアの日々

50代前半で思い切ってリタイア、ゆる~いリタイアの日々を綴ります。

フォローする

  • コロナウィルス情報
  • 株勉

ビジネスホテルチェーンの満足度ランキング

2015/8/15 未分類

 旅行時は、ビジネスホテルを良く利用する。 煩わしさが全くないのがいい。 安いし、外で食事することになるので気分次第、要は自由度が高い。...

記事を読む

エアコンの温度設定でケンカになる理由。

2015/8/14 未分類

 エアコンの温度設定でよく揉めるのは、単なる個人差だと思ってたんだけど、理由があるみたい。  特に男女では、女性は男性よりも代謝率が低いた...

記事を読む

人民元3日連続引き下げ。 でも日経落ち着く。

2015/8/13 3. 株・投資・経済・財政

 人民元が3日連続引き下げた。 引き下げ幅は1.8%、1.6%、1.1%と順次縮小して、3日間の引き下げ幅は4.5%となった。 11日の...

記事を読む

映画史上最も美しいアニメ映画に新海誠監督の『言の葉の庭』が。

2015/8/12 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 海外の映像制作集団「CineFix」というのが「映画史上最も美しいアニメ映画TOP10」を発表した(こちら) これに権威があるかどうかは...

記事を読む

日経平均が、今年の最高値20,953に近づいてきた。

2015/8/11 3. 株・投資・経済・財政

 日経平均が、今年の最高値20,953に近づいてきた。 ここ2カ月の日経平均の推移。  やっとこさ、ここ2週間の企業の決算発表の...

記事を読む

6月の貿易収支、久しぶりの黒字。まずまずの感じ。

2015/8/10 3. 株・投資・経済・財政

 財務省の速報によると、6月の経常収支は5586億円の黒字だった。 また2015年1―6月の経常収支は8兆1835億円の黒字となった。 ...

記事を読む

ネットで買い物は、ヨドバシだね。 無料配達のレベルが高い。

2015/8/9 未分類

 以前、「ヨドバシカメラが無料即日配達でポイントもつく。 家電だけじゃないよ。 Amazonより凄い。」という記事を書いたけど、実際に品物を...

記事を読む

羽生名人、永瀬六段に負け、広瀬八段に負ける。

2015/8/8 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 今週、羽生名人が竜王挑戦者決定戦準決勝で永瀬六段に負け、続いて王位戦第3局で広瀬八段に負けた。 印象的な負けが続いたので、書きたくなった...

記事を読む

エスカレーターでは、右に立つ。 けど周りを見てから。

2015/8/7 未分類

 大阪人なので、エスカレーターでは、右に立つ。 ちょっと面白い写真を見たので、紹介。 新大阪の新幹線のプラットフォームへとつながるエ...

記事を読む

株価急上昇中。 外出取り止め。

2015/8/6 3. 株・投資・経済・財政

 日経平均株価が、急上昇してる。 4日連続、ぴくりとしか動かなかった株価が、堪え切れず動き出したという感じ。 我慢した分、大きく動くみた...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 195
  • 196
  • 197
  • 198
  • 199
  • 200
  • 201
  • 202
  • 203
  • Next
  • Last

RSS ゆる~いリタイアの日々

  • WBC日本代表の優勝の余韻に浸る。
  • マイナンバーカードを取得した。 やっとこさ。
  • コロナ感染者があっという間に2倍に増加。
  • ウィルス感染者が過去最多。
  • 黒い大きな蜂に刺される。
  • 大谷が連日の大活躍、二刀流はこれだから面白い。
  • MoneyLook無料版が5月31日でサービス終了した。 代わりを見つける。

カテゴリー

  • 1. 日常 (352)
  • 2. 公的関連 (28)
  • 3. 株・投資・経済・財政 (662)
  • 5. 趣味(山、絵、将棋、本) (203)
  • 6. 時事 (796)
  • 7. TV (66)
  • 8. スポーツ (29)
  • 未分類 (234)
スポンサーリンク

スポンサーリンク

アーカイブ

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 株ブログ 株日記へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

最近のコメント

  • マスクを自作する。 結構時間がかかった。 に 自分のマスクの最終形態。 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 月灯り 探歩 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 花とおじさん より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に 月灯り 探歩 より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に tapa より
  • 東京・大阪のウィルス検査陽性率が30%越えに。 に 月灯り 探歩 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー

© 2014 ゆる~いリタイアの日々.