ゆる~いリタイアの日々

50代前半で思い切ってリタイア、ゆる~いリタイアの日々を綴ります。

フォローする

  • コロナウィルス情報
  • 株勉

どれくらいの頻度で今後日銀のETF購入があるのか?

2016/8/23 3. 株・投資・経済・財政

 日銀会合でETF購入額を2倍の6兆円にする発表があったのは、7/29。 8/4以降、倍額の707億円のETF購入をして、世間を騒がし、株...

記事を読む

安倍首相、マリオの姿でリオ閉会式に登場。 笑った。

2016/8/22 未分類

 リオ五輪がやっと終わった。 これで、昼夜逆転の寝不足を解消できるかな。 柔道、体操、卓球、レスリングには楽しませてもらった。 ただ勝...

記事を読む

高速道の最高速度が,100km/hから120km/hへ引上げられるのか。 現実的なスピードだね。

2016/8/21 未分類

 高速道路の一部区間について、制限速度を現行の100km/hから120km/hへ引上げる方針が、警察庁から発表されているそうだ(こちら)。 ...

記事を読む

日本株は「日銀ETF中毒」。 8/18の日経平均株価の攻防。

2016/8/20 3. 株・投資・経済・財政

 8/18の日経平均株価の攻防は、実に面白かった。 自分は、デイトレードで負けてしまったが(こちら)。 その記事で、8/18の株価の変動...

記事を読む

8/18の日経平均株価の攻防が凄かった。

2016/8/19 3. 株・投資・経済・財政

 今、日銀のETF購入があるかどうかが、日経平均株価の変動に大きな影響を与えている。 1日の購入額が707億円と、以前の倍になっているから...

記事を読む

ドイツは定年69歳を検討?

2016/8/16 未分類

 ドイツは、2030年までに、退職年齢を現在65歳前後から67歳への段階的な引き上げを計画しているそうだ。 理由は、年金納付額を大きく引き...

記事を読む

株式市場を狂わせる日銀砲。

2016/8/14 3. 株・投資・経済・財政

 日銀が8/4、8/10と707億円のETF買い入れを実施して、波紋をよんでいるようだ。 東証第一部の8/1~8/5の1日当たりの売り平均...

記事を読む

日銀のETF購入手順。 そういうことか。

2016/8/13 3. 株・投資・経済・財政

 日銀のETF購入手順は次のようなものらしい(こちら)。 日銀が委託先の信託銀行に発注 ⇒ 信託銀行が証券会社からETFを場外取引で購入。...

記事を読む

日本株は「日銀の買い」がないと、2000円安。

2016/8/12 3. 株・投資・経済・財政

 日本株は「日銀の買い」がないといくらなのか、という記事を見た(こちら)。  ドル円を基準にした日経平均株価の理論計算によると、現在の...

記事を読む

雑誌読み放題「楽天マガジン」が月額380円でスタート。 これは凄い。

2016/8/11 未分類

 楽天は8月9日、定額制の電子雑誌読み放題サービス「楽天マガジン」の提供を始めた。スマートフォンやタブレットの専用アプリで約200誌の電子雑...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 158
  • 159
  • 160
  • 161
  • 162
  • 163
  • 164
  • 165
  • 166
  • Next
  • Last

RSS ゆる~いリタイアの日々

  • WBC日本代表の優勝の余韻に浸る。
  • マイナンバーカードを取得した。 やっとこさ。
  • コロナ感染者があっという間に2倍に増加。
  • ウィルス感染者が過去最多。
  • 黒い大きな蜂に刺される。
  • 大谷が連日の大活躍、二刀流はこれだから面白い。
  • MoneyLook無料版が5月31日でサービス終了した。 代わりを見つける。

カテゴリー

  • 1. 日常 (352)
  • 2. 公的関連 (28)
  • 3. 株・投資・経済・財政 (662)
  • 5. 趣味(山、絵、将棋、本) (203)
  • 6. 時事 (796)
  • 7. TV (66)
  • 8. スポーツ (29)
  • 未分類 (234)
スポンサーリンク

スポンサーリンク

アーカイブ

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 株ブログ 株日記へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

最近のコメント

  • マスクを自作する。 結構時間がかかった。 に 自分のマスクの最終形態。 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 月灯り 探歩 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 花とおじさん より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に 月灯り 探歩 より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に tapa より
  • 東京・大阪のウィルス検査陽性率が30%越えに。 に 月灯り 探歩 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー

© 2014 ゆる~いリタイアの日々.