ゆる~いリタイアの日々

50代前半で思い切ってリタイア、ゆる~いリタイアの日々を綴ります。

フォローする

  • コロナウィルス情報
  • 株勉

NHKスペシャル「藤井聡太。進化する14歳」を見た、面白し。

2017/7/10 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 NHKスペシャル「藤井聡太。進化する14歳」見た。 史上最年少棋士で、29連勝の連勝記録を打ち立てた藤井四段を密着取材、そしてその強さの...

記事を読む

足裏を拭くと、蚊に刺されにくくなる、高校生が発見。

2017/7/9 6. 時事

 足裏を拭くと、蚊に刺されにくくなるのを、高校生が発見したそうだ(こちら)。 妹ばかりが良く蚊に刺されるので、高校生の兄が、実験して調べて...

記事を読む

GPIFの運用の黒字化で、累積収益額が50兆円越え。 褒めないとね。

2017/7/8 3. 株・投資・経済・財政

 年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の2016年度の運用収益は2年ぶりに黒字に転換し、年度末の運用資産は過去最高を更新した。  収...

記事を読む

藤井聡太四段、打ち歩詰めでの凌ぎに踏み込んで勝つ。 羽生3冠の後継者誕生。

2017/7/7 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 藤井聡太四段が、29連勝の新記録を打ち立てて後、負けた後の1戦。 順位戦C級2組 3間飛車の使い手のベテラン中田功七段との対戦があった。...

記事を読む

日本、EUとの経済連携協定(EPA)が大枠合意。 どうなるのかな?

2017/7/6 3. 株・投資・経済・財政

 日本と欧州連合(EU)の経済連携協定(EPA)交渉が5日、大枠で合意に達した。 日欧間で関税がなくなる品目が全体の95%超に達し、環太平...

記事を読む

カエデに黄色い花が咲く。

2017/7/5 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 6月中頃の話だけど、福井県と岐阜県の県境にある能郷白山に登ってきた。 福井IC周りで行ったため、車の運転だけで、へとへとになったよ。 ...

記事を読む

中国の金利急上昇中。 不安の兆し。

2017/7/4 3. 株・投資・経済・財政

 中国の金利の上昇が止まらない(こちら)。  トランプ大統領が当選した2016年11月以来、上昇が止まらないという感じかな。 し...

記事を読む

藤井聡太四段、ついに連勝ストップする。

2017/7/3 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 昨日、竜王戦決勝トーナメント 佐々木勇気五段 対 藤井聡太四段が行われた。  藤井聡太四段が新記録の29連勝を達成した後の、連勝をかけて...

記事を読む

暑すぎる。 その対策。

2017/7/2 1. 日常

 一挙に暑くなってしまった。 まだ梅雨のはずなのに。  一挙に生活が夏仕様に。 コーナンで簾を買ってくる。 コーナンだと300円...

記事を読む

「牛乳パックアイス」を試してみる。

2017/7/1 1. 日常

 CookPadニュースをたまたま見てたら、【おうちアイス革命】「牛乳パックアイス」なら、思う存分食べられるっ!という記事を見つけた。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 126
  • 127
  • 128
  • 129
  • 130
  • 131
  • 132
  • 133
  • 134
  • Next
  • Last

RSS ゆる~いリタイアの日々

  • WBC日本代表の優勝の余韻に浸る。
  • マイナンバーカードを取得した。 やっとこさ。
  • コロナ感染者があっという間に2倍に増加。
  • ウィルス感染者が過去最多。
  • 黒い大きな蜂に刺される。
  • 大谷が連日の大活躍、二刀流はこれだから面白い。
  • MoneyLook無料版が5月31日でサービス終了した。 代わりを見つける。

カテゴリー

  • 1. 日常 (352)
  • 2. 公的関連 (28)
  • 3. 株・投資・経済・財政 (662)
  • 5. 趣味(山、絵、将棋、本) (203)
  • 6. 時事 (796)
  • 7. TV (66)
  • 8. スポーツ (29)
  • 未分類 (234)
スポンサーリンク

スポンサーリンク

アーカイブ

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 株ブログ 株日記へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

最近のコメント

  • マスクを自作する。 結構時間がかかった。 に 自分のマスクの最終形態。 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 月灯り 探歩 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 花とおじさん より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に 月灯り 探歩 より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に tapa より
  • 東京・大阪のウィルス検査陽性率が30%越えに。 に 月灯り 探歩 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー

© 2014 ゆる~いリタイアの日々.