ゆる~いリタイアの日々

50代前半で思い切ってリタイア、ゆる~いリタイアの日々を綴ります。

フォローする

  • コロナウィルス情報
  • 株勉

ネットネイティブ世代がこれからの世界の主役に。

2018/1/30 6. 時事

面白い世代分けがされているのを見た。 米国での名称みたいだけど。 世代別世界の人口。 沈黙の世代 : 1928~45年生まれ、...

記事を読む

昔は、人手不足が賃上げに繋がっていた。 移民じゃない。

2018/1/29 3. 株・投資・経済・財政

 日本の失業率の推移。  今や失業率は3%を切って、バブル期の失業率に近づこうとしている。 人手不足が騒がれ、移民を入れるべきと...

記事を読む

日米の政策金利が語る景気のサイクル。

2018/1/28 3. 株・投資・経済・財政

 日米の政策金利の推移。  米国が金利を上げ続けると、必ずバブルの崩壊に見舞われてる。 日本は、米国が利上げしてから、大体1~2...

記事を読む

賃上げは、どうなってきているのか。

2018/1/27 3. 株・投資・経済・財政

 賃上げって過去どうなってきたのか、意外と知らない。 そのデータを見たので、紹介。 春闘賃上げ率の推移。  案外、コンスタ...

記事を読む

Chrome拡張機能の「Shortkeys」が便利。 楽々タブ閉じ。

2018/1/26 1. 日常

 最近、ブラウザをSleipnirからGoogleChromeに乗り換えた。 今、使いこなすべく、色々しているところ。 以前、ブラウザの...

記事を読む

12月貿易収支は7カ月連続黒字、そして2年連続黒字。

2018/1/25 3. 株・投資・経済・財政

 12月貿易収支は、自動車や鉄鋼の輸出が伸び、3590億円の貿易黒字で7カ月連続黒字となった。 月次の貿易額の推移  201...

記事を読む

草津白根山が噴火するとは。

2018/1/24 5. 趣味(山、絵、将棋、本)

 23日、草津白根山(群馬、長野県境)が噴火した。 登った感じでは、穏やかそうな山だったのに。 登ったことがある山が次々噴火しているよ。...

記事を読む

いつの間にか米国が世界一の原油生産国に。そりゃあ経済が好調なはずだよ。

2018/1/23 3. 株・投資・経済・財政

 米国の原油生産量はこの10年でシェールオイルのおかげで2倍弱まで増えていて、いまや米国はサウジアラビアとロシアをしのぐ世界屈指の原油生産国...

記事を読む

米国でつなぎ予算が失効、米政府一部閉鎖、株価は下がるかな?

2018/1/22 3. 株・投資・経済・財政

 米国でつなぎ予算が失効した。 それにより、米政府機関が一部閉鎖した。 連邦政府職員は、つなぎ予算が可決されるまでの一時帰休、あるいは給...

記事を読む

フランスとスェーデンが徴兵制復活、軍靴の足音が。

2018/1/21 6. 時事

 フランスのマクロン大統領が18歳から21歳の若者男女(約60万人)を対象に1カ月の徴兵制を復活させることに言及したそうだ(こちら)。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 107
  • 108
  • 109
  • 110
  • 111
  • 112
  • 113
  • 114
  • 115
  • Next
  • Last

RSS ゆる~いリタイアの日々

  • WBC日本代表の優勝の余韻に浸る。
  • マイナンバーカードを取得した。 やっとこさ。
  • コロナ感染者があっという間に2倍に増加。
  • ウィルス感染者が過去最多。
  • 黒い大きな蜂に刺される。
  • 大谷が連日の大活躍、二刀流はこれだから面白い。
  • MoneyLook無料版が5月31日でサービス終了した。 代わりを見つける。

カテゴリー

  • 1. 日常 (352)
  • 2. 公的関連 (28)
  • 3. 株・投資・経済・財政 (662)
  • 5. 趣味(山、絵、将棋、本) (203)
  • 6. 時事 (796)
  • 7. TV (66)
  • 8. スポーツ (29)
  • 未分類 (234)
スポンサーリンク

スポンサーリンク

アーカイブ

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 株ブログ 株日記へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

最近のコメント

  • マスクを自作する。 結構時間がかかった。 に 自分のマスクの最終形態。 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 月灯り 探歩 より
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感。 もっともだな。 に 花とおじさん より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に 月灯り 探歩 より
  • ドイツとスイスが、感染爆発の峠を越える。 に tapa より
  • 東京・大阪のウィルス検査陽性率が30%越えに。 に 月灯り 探歩 より
PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー

© 2014 ゆる~いリタイアの日々.