エンゼルスの大谷翔平に夢中。

 エンゼルスの大谷が大活躍している。
NHK-BSでエンゼルスの試合を大概放送しているので、生か録画で見ている。
見るのは、大谷にピッチングと打席のみで、他はあまり見ない。
全く、我が儘な視聴者。

 兎に角、見ていて飽きない。
日ハムの時は、見ていなかったので、ほとんど初見。
バッティングの飛距離が凄い。
今までの日本人大リーガーなら、松井でさえ、やっとこさフェンスを越えると言う感じだったけど、大谷のは、楽々余裕で越えていく感じである。
また、試合前の練習では、外野の3階席に放りこんでいて、アメリカの解説者でさえ、一度見ておくべきとまで言っているからねえ。
大リーグでも、もしかして一番の飛距離かもしれない。
ただ、外人みたいに力任せにバットを振って、飛ばしているのではなく、実にスムーズなスウィングで遠くに飛ばしている。
バットの遠心力で飛ばしている感じだ。
今まで、日本人はパワーが劣ると言われてきて久しいが、初めてパワーでも世界一を争う選手が出てきた。
凄いことだよ。 今までとは違った夢があるねえ。

 ピッチングも勿論凄い。
160キロの速球を投げるし、ただ剛速球と言う感じではないな。 当たれば飛ばされる感じ。
しかし、フォーク、スライダー、カーブといいので、そう簡単には打たれない。
ただ、大リーグでは、完封とかは難しい。
下位打線でも、思いっきりバットを振ってくるので、うまく当たればホームランになる。
ソロホームランなら、そういうこともある、しょうがない、と言う感じ。
そこが、日本野球と一番異なる所。
日本なら、ホームランを打たれたら失投だが、メジャーリーグでは、低めの難しい球でも、ヤマを張られて、うまく打たれれば、ホームランになる。
日本は、打率を重視するけど、メジャーリーグは、打率は2割5分くらいだけど、ホームランを打つというバッターがざらにいる。
そっちの方が、総合的に見て、点が取れるんだろう。
多分、統計的にそういうデータなんだと思う。 野球がデータ重視で、そういう風に進化してきたんだと思う。
その辺が、アメリカ人は合理的だからねえ。 人種のるつぼだから、変な美学が入り込まない、合理的で数字重視の世界なんだと思う。

 大谷にもどすと、最近では走りのスピードも凄いことが、話題になっている。
確かに速い。 ストライドが長いのに、ピッチも遅くないから、見た目は早く感じないけど、結果的には凄く速い。
バッティング、ピッチング、走塁と楽しませてくれるから、次は何だろうと飽きさせないよね。
いつまで、大谷フィーバーが続くのやら。
田中将大が4年前にヤンキースに入団した時も、毎回のように見ていた。
楽天の時からの無敗記録が続いていたからねえ。 結局、日本での28連勝とメジャーリーグでの6連勝で、連勝記録は34で止まった。
それ以降は、あまり見なくなったな。
田中のピッチングは、フォークを多投して、何とか抑えている感じだったけど、大谷は余裕で抑えているからねえ。
そこが、見ていて、気分が違う。

 あさって月曜朝、いよいよ大谷翔平vs田中将大の対決。
ローテーション的に、投げ合いのはずだったんだけど、エンジェルスの監督がなぜか大谷の先発を避けた。
しかし、DHでは登場しそうなので、ピッチャー対バッターの対決は見れる。
見なくては。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
「関連コンテンツとスポンサーリンク」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする