YahooナビとGoogleマップ、Yahooの勝ち。

 車を運転していて、備え付けのカーナビを見て運転していたのだが、買ってもう12年経って、時々おかしな現状位置を示したりしたのを契機に、Googleマップを使うようになった。
スマホを買ったから出来るるようになったんだけど。

 最初は、隣の席に置いて、音声指示だけを聞きながら運転していたんだけど、車のカーナビと経路が全然違うもんだから、危険を感じるようになってきた。
そこで、スマホを車内にセット出来る台を取り付けた。
コーナンではいい商品が見つからなかったので、100円ショップで買った。
クーラーの吹き出し口にセットする奴。
しかも、ドリンクホルダーで代用している。
缶の代わりにスマホをそこに差し込んでいる。 まあ、何とか使えている。
これで、スマホ画面を見れるようになった。

 しかし、Googleマップを使っていると、川沿いの土手の上の細い道や高速の下の道をやたらと指示してくる。
確かに混雑はないのだけど、周囲に気を使うから、スピードを落とさざろう得ない。
だから、早くなったのかどうか、大いに疑問。 神経を使って、疲れるだけかも、と思い始めた。
もっと幹線道路を支持するような設定はないのかなあ、と調べたけど、ないみたいだ。
最短ルートを示すのみ。
そこで、他にアプリはないのかなあと調べたら、Yahooナビがあった。
Yahooナビは、やたらと細い道や変な道を指示しないようだ。
機能的にも同レベルみたい。
ということで、断然Yahooナビの方が使い勝手が良く、こちらをもっぱら使いだしている。

 それでも、どちらが早く着くのか、興味があるところ。
ググると、2代の車を使って、YahooナビとGoogleマップでどちらが先に目的地に着くか、やってみた人がいる。
ありがたい。
結果は、Yahooナビの完勝だったそうだ。
Googleマップは、高速下とかの道を示していたそうだけど、反って時間がかかったみたいだ。

 しかし、これらのカーナビを使っていて、問題なのは、電池の消耗が激しいこと。
1時間で20%くらい電池残量が減ってしまう。
これじゃあ、満タンに充電しておいても、4時間くらいしか使えない。
モバイルバッテリーを買わないとダメかな。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
「関連コンテンツとスポンサーリンク」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする