悪質な自転車運転者に対し、自転車運転者講習の義務化を盛り込んだ改正道路交通法が6月1日から施行される(こちら)。
14項目の危険行為で、3年以内に2回以上摘発された自転車運転者に「自転車運転者講習」が命じられ、従わなかった場合には5万円以下の罰金となる。
講習は県警本部などでの受講が義務づけられ、受講手数料は1回5700円。
カリキュラムは約3時間。
14項目の危険行為とは、
・信号無視
・遮断機が下りた踏切への立ち入り
・指定場所一時不停止など
・歩道通行時の通行方法違反
・制動装置(ブレーキ)不良自転車運転
・酒酔い運転
・通行禁止違反
・歩行者用道路における車両の義務違反(徐行違反)
・通行区分違反
・路側帯通行時の歩行者の通行妨害
・交差点での安全進行義務の違反など
・交差点での優先車妨害など
・環状交差点での安全進行義務違反など
・安全運転義務違反
一番問題になりそうなのは、
自転車が道路右側の路側帯を通行することを禁止
だと思う。
あまり意識せず、便利とか安全な側を走ってるからね。
こんなんで、摘発されたらたまらない。
3年以内に2回以上摘発だから、厳しすぎる。
1回摘発されたから、以後注意しようと思っても、3年も意識は続かない。
忘れてしまう。
これは、せめて、1年以内だろう。
おまけに、受講手数料は1回5700円は、高すぎる。
コストありきの金額なのだろうな。
しかも3時間も拘束されるなんて。
車の講習と同じくらいの時間じゃないかな。
ちょっと厳しすぎる法律だよ。
これは、国民がブーブー言いそう。
今日6/1から施行だから、注意しないと。
まあ、警察がどれだけ取り締まるかだな。
実際には、目に余るのだけ、取り締まるとは思うけど。