鉄山 (3) ~まとめ : 急登コースからザンゲ平の解放感~

 奈良・天川村にある鉄山1563mに登った(2020/05/29)。

309号線の大川口から少し神童子谷に入った所の道路脇に駐車した。
コースは、南に直登して、ザンゲ平を通って、さらに南西に急登して、鉄山山頂へ。 帰りはピストンで駐車場に戻った。


大川口から神童子谷への別れ。 左の神童子谷に少し入った所の道路脇に駐車した。
右手の橋を渡ったすぐ右手に入り、

ここが登山口。 標識はない。

最初から急登が続く。

これが、唯一の看板かな。

ちょっとしたピークに出た。 1251mのピーク。

いい感じになってきた。

新緑がとても美しい。 この季節は最高だね。

伐採地に出てきた。 前に見えるのは、鉄山の山頂。

右手には、車で通って来た川迫川渓谷が見える。 その先には、金剛山・葛木山・二上山まで見晴らせる。

バリゴヤノ頭・稲村ヶ岳・大日山と見える。 奥には山上ヶ岳も。

ここを抜けると、

ザンゲ平。 とても展望がいい気持ちの良い所。 目の前には鉄山が。

弥山が左手に。

西側の眺望。

バリゴヤノ頭・稲村ヶ岳・大日山、奥には山上ヶ岳も。 七曜岳・国見岳・大普賢岳・竜ヶ岳と続く峰々。

ここで昼飯。


ヒノキが林立する痩せ尾根を登って行く。

頂上はもうちょい。

シャクナゲが咲いている。

岩場をもうひと登りすると、

鉄山の頂上に到着。
木に遮られてはいるが、所々眺望が開けていて、素晴らしい。

大普賢岳。

行者還岳・七曜岳・国見岳・大普賢岳・竜ヶ岳。

川迫川渓谷の先には、金剛山・葛木山・二上山。

山上ヶ岳

バリゴヤノ頭・稲村ヶ岳・大日山。

山々を堪能した後、来た道を下山した。


川迫川の水がとても綺麗だった。

新緑の美しい山登りだった。
この季節は、暑くても、涼しい風が吹いてくれるからいい。
体調が良かったせいか、急登でもしんどくなかったな。 ザンゲ平から先が一番の急登かな。


今回の鉄山 の登山コースです(クリック拡大)。

(コースタイム)
駐車場11:15 → 1250mピーク12:30 → 13:05ザンゲ平13:35 → 13:55鉄山山頂14:05 → 14:30ザンゲ平14:35 → 1250mピーク15:05 → 駐車場16:15

鉄山 で出会った樹木を紹介します。


・シロヤシオ

白いシロヤシオの花。

ヒメシャラ

・ブナ

ブナの灰色で平滑の樹皮。

葉の縁が波形のブナの葉。 葉の下よりで太い。
側脈が7~11対。 葉裏の毛が少ない。

雄花は、新枝の下部に数個の頭状花序が付き、垂れ下がる。

・ナツツバキ

斑模様になるナツツバキの樹皮。 色は褐色・橙・灰色等

葉脈がよく凹むナツツバキの葉。

・ミヤマシキミ

4枚花弁の小さな白いミヤマシキミの花。

・オオイタヤメイゲツ

灰⇒縦裂、地衣類がつくオオイタヤメイゲツの樹皮。

11裂でオオイタヤメイゲツかハウチワカエデの葉。
葉柄は葉身より長いかやや短い、オオイタヤメイゲツ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
「関連コンテンツとスポンサーリンク」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする