迷岳 (2) ~コースと樹木~

迷岳の登山記の続きです。
map1-route-c (640x499)
今回の迷岳の登山コースです。

(コースタイム)
駐車場11:05 → 登山口11:20 → 12:00稜線出会い12:10 → 口迷岳12:25 → 桃の木平12:45 → 13:30迷岳13:50 → 桃の木平14:40 → 14:50口迷岳14:55 → 稜線出会い15:05 → 駐車場15:50   

迷岳の登山で出会った樹木を紹介します。
尾根の紅葉がとても美しかった。
map1-route-tree (640x499)
樹木の地点です。

迷岳 015・コシアブラ (480x640)
コシアブラ(地点A)。
迷岳 016・コシアブラ (640x480)
5枚の掌状複葉で、コシアブラ・トチノキ。
小葉柄があるので、コシアブラ。
迷岳 022・タンナサワフタギ (480x640)
タンナサワフタギ。
迷岳 023・タンナサワフタギ (640x480)
灰褐色で薄く剥がれ、遠くからは白く見えるタンナサワフタギの樹皮。
迷岳 024・タンナサワフタギ (480x640)
倒卵形で、やや荒い鋸歯があるタンナサワフタギの葉。
迷岳 042・ブナ (480x640)
濃い紅葉のブナ(地点B)。
迷岳 043・ブナ (640x480)
ブナの灰色で平滑の樹皮。
迷岳 044・ブナ (640x480)
葉の縁が波形のブナの葉。
葉の下よりで太い。
側脈が7~11対。
葉裏の毛が少ない。
迷岳 054・カラマツ (480x640)
なんか見ない雰囲気の樹木だなあと思ったら、
カラマツ。
迷岳 055・カラマツ (640x480)
網目状、縦に裂けるのカラマツ樹皮
迷岳 056・カラマツ (640x480)
短枝に束生、長枝にらせん状につき、明るい緑色のカラマツの葉。
迷岳 067・シロヤシオ (480x640)
シロヤシオ(地点C)。
迷岳 068・シロヤシオ (640x480)
網目状に剥がれるシロヤシオの樹皮。
迷岳 069・シロヤシオ (640x480)
枝先に5枚束生するシロヤシオの葉。
迷岳 090・ヒメシャラ (480x640)
紅葉のヒメシャラ(地点D)。
迷岳 091・ヒメシャラ (640x480)
ヒメシャラの葉。
迷岳 095・リョウブ (480x640)
リョウブ。
迷岳 096・リョウブ (640x480)
斑のリョウブの樹皮。
迷岳 097・リョウブ (640x480)
細かい鋸歯のリョウブの葉。
葉が枝先に集まる。
迷岳 124・オオモミジ (480x640)
紅葉のオオモミジ(地点E)。
迷岳 125・オオモミジ (640x480)
灰褐色で縦筋のあるオオモミジの樹皮。
迷岳 127・オオモミジ (640x480)
7裂で、イロハモミジ・オオモミジ。
単鋸歯か小ぶりな重鋸歯なので、オオモミジ。
9裂が混じっているので、オオモミジ。

「まとめ」は、こちらをご覧下さい。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
「関連コンテンツとスポンサーリンク」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする