交野山の登山記の続きです。
(コースタイム)
倉治公園11:35 → 12:20交野山山頂12:40 → 野外活動センター13:10 → 八つ橋13:45 → 14:40交野山山頂14:45 → 白旗池14:55 → 15:25国見山15:30 → 倉治公園16:15
交野山の登山で出会った樹木を紹介します。
主のような木は、アカガシ(地点A)。
大きく枝を広げている。
鱗状に剥がれた樹皮。
葉柄が約3cmと長い。
マテバシイ(地点B)。
灰白色で縦すじがある樹皮。
大型で、枝先に集まってつく葉。
葉裏は金色を帯びる。似たタブノキは白っぽい。
シロダモ(地点C)。
暗褐色で皮目が点在する樹皮。
三行脈の葉で、シロダモ・ニッケイ・ヤブニッケイ・クスノキ
葉裏が粉白色で、シロダモ。
ソヨゴ(地点D)。
平滑で皮目が縦につながることが多い。
これは、皮目が目立たない。
縁が波打つ、主脈が目立つ葉。
加熱すると、葉が音をたてて膨らみ破裂する。
イヌツゲ(地点E)。
皮目が点在する樹皮。
楕円形で低い鋸歯の葉。
似たツゲは、全縁で対生。