飯盛山の登山記の続きです。
今回の飯盛山の登山コースです。
但し、四条畷神社から飯盛山への旧道ルートに、自信がない。
地図上のルートと異なるから。
ただ、尾根の上に出た時、楠神社との別れのすぐ手前に出てきたので、こう描いた。
(コースタイム)
むろいけ園地の駐車場11:25 → 四条畷神社12:10 → 13:00飯盛山頂上13:30 → 四つ辻13:55 → 権現谷林道出会い14:10 → 14:45室池の西堤15:00 → 中堤15:15 → 駐車場16:00
飯盛山の登山で出会った樹木を紹介します。
シロダモ(地点A)。
この沢沿いは、シロダモの大群落。 シロダモだらけだった。
暗褐色で皮目が点在するシロダモの樹皮。
三行脈の葉で、シロダモ・ニッケイ・ヤブニッケイ・クスノキ。
葉裏が粉白色で、シロダモ。
アラカシ(地点B)。
黒っぽい、薄い縦筋か砂状にざらつくアラカシの樹皮。
粗い鋸歯で、先半分にあるアラカシの葉。
これもシロダモ(地点C)。
ここの沢沿いも、シロダモだらけだった。
シロダモは、水辺を好むのかと、調べたけれども、特にそうでもないようだ。
アオキ(地点D)。
緑色で、褐色の縦スジがあるアオキの枝。
鋸歯が目立つアオキの葉。
シイの大木(地点E)。
シイの樹皮。
ケヤキの大木(地点F)。
ケヤキの樹皮。
クスノキの大木。
クスノキの樹皮。
クスノキの葉。
ヤマモモの大木。
ヤマモモの樹皮。
ヤマモモの葉。
斑入りのアオキ。
これは、多分園芸品種。