天王山の登山記の続きです。
(コースタイム)
駐車場11:10 → 宝積寺11:30 → 11:55旗立松展望台12:15 → 12:35天王山山頂12:40 →
十方山への分岐13:15 → 十方山山頂13:30 → 天王山トンネル14:15 → 駐車場14:40

麓近くには、竹林が多かった(地点A)。

また、頂上近くでは、ヒノキと竹林の不思議なコラボレーションが見られた。

サザンカ(地点B)。

平滑の樹皮。

葉先はわずかに凹む。
ヒサカキに似るが、葉裏の網目が多少見える程度なので、サザンカ。

アラカシ(地点C)。

樹皮。

粗い鋸歯で、先半分にある。

ヤマモモ。

白っぽく、縦じわのある樹皮。

細長く先寄りで幅広い葉。

また、麓近くで、美しい竹林が見られた。

